2月27日って何の日か、みなさんご存知でしょうか。
そうです!
ロンドンで初めて女性向け週刊誌が発売された、「女性雑誌の日」!
…。
はい。
ポケモン赤緑の発売日ですね。
ポケモンGOでドーブルが実装となり、盛り上がっている中、
管理人の中では、ふつふつとポケモンデーである明日27日へ向けての期待が高まっています。
中でも注目すべきはコチラ。
Don’t forget! We have numerous fun activities at #NintendoNYC for #PokemonDay. Festivities start Wednesday 2/27 but extend until Sunday 3/3! pic.twitter.com/fG21FaydNt
— Nintendo NY (@NintendoNYC) February 18, 2019
忘れないで!
ポケモンデーにニンテンドーニューヨークで色々な面白い催しをするよ!
お祭りは2/27(水)から3/3(日)まで!
ポケモンデーにニンテンドーニューヨークで色々な面白い催しをするよ!
お祭りは2/27(水)から3/3(日)まで!
ニンテンドーニューヨーク
任天堂に関するさまざまな新作ゲームを実機プレイするので、情報通には渇望される番組なんです。
なんと今回はそれをポケモンデーに放送するというのです。
なんと今回はそれをポケモンデーに放送するというのです。
これはもう…
新作が出るのはもはや確実なのではないでしょうか!?
しかも、コチラを見る限りはポケモン開発の第一人者である増田ァ!増田順一さんもリツイートしています。
もしかしたら、新作発表ということでツリーハウスに出演するかも!?
以前、新作のポケモンについて、㈱ポケモンの石原社長はファミ通で以下のように「グラフィックも磨き上げる」という趣の発言をしています。
引用元:週刊ファミ通2018年6月21日号
キツいことを言うようですが、
ピカブイでは3DSのフィールドやグラフィックをただジャギジャギさせずにした、いわゆるHD化しただけのような見た目でした。
しかし、今回のポケモンはグラフィックを磨きあげると社長自らが述べています。
どんなグラフィックになるのでしょうか?新作の妖怪ウォッチのような雰囲気?
それともゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのような雰囲気でしょうか。
いずれにせよ、楽しみですね!
テレビで遊ぶようなポケモンばかりでなく、これまで携帯機で得てきた外で遊ぶ、ねっころがって遊ぶポケモンも期待できそう。
ていうか、
ドラゴンクエストビルダーズ2もですが、寝ながら遊べるスイッチのゲームってその遊び方がメインになるから凄いですよね。
これぞスイッチ。
ここまで引っ張ったからにはスゴいのがくるだろうと、管理人もこれは期待が高まります…!
さてさて、27日が楽しみだのう!
コメント
コメント一覧 (1)
となりのモンスター屋さん
がしました
コメントする