

新 モンスター
妖怪「土蜘蛛」のようなモンスター
ヤツカダキ
火属性のガスとツケヒバキとの連携でハンターを追い込んできます。
妖怪「泥田坊」の特徴をもつモンスター
オロミドロ
別名は「泥翁竜(でいおうりゅう)」といい、尻尾の分泌液で泥を自由に用いて攻撃してくるモンスターです。
骨格は動きからしてタマミツネと同じ可能性が高いように見えます。
復 活モンスター
かねてより噂のあったモンスター
バサルモス
ガチガチの硬い体は健在のようですが、これまでのシリーズと違い、熱を発する際に体が赤くなる様子。
くっさ。
ラングロトラ
火山で臭いやつといえば彼が真っ先に挙がる、赤甲獣が再登場。
なんかキリッとして少しイケメンになりましたが、くさい事に代わりはないのでプラマイゼロ、むしろマイナスです。
ヌ シモンスターと百竜夜行
「ヌシ」と呼ばれる強力なモンスターが登場するようです。
見た目は、真っ黒な体に赤いトゲ、赤い目と、
かなり禍々しい様子。
こわい。
百竜夜行に登場するモンスターのようで、かなり手強そうですが、ラージャンなどの強力なモンスターを操竜することで、うまく撃退/狩猟できそうです。
■あわせてよみたい
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。