
大 小、細かいもの


■木彫りのグレッグル
DPのノモセシティのフレンドリィショップには、マスコットであるグレッグルの木彫りの置物があります。
そして、なぜか剣盾主人公の部屋にも木彫りのグレッグルが。


■ピカチュウだけでチャンピオン
剣盾ではポケモンごっこ、DPではおじさんが似たような発言をしています。
孫や子供でしょうか。

■シンオウ主要ポケモンの未内定
画像はポケモン徹底攻略から。
剣盾のカンムリ図鑑では、
シンオウ御三家、序盤ポケモン、化石ポケモン、幻のポケモンなどがリストラのままでした。
おそらく、リメイクで大々的な復帰を遂げるためかと思われます。


■レジシリーズの出現する仕組み
プラチナと全く同じ方法で出現が可能となる今作のレジシリーズ。新たなレジシリーズも登場しましたし、おそらく彼らもキッサキ神殿のレジギガス復活のカギとなるでしょう。
増 田さんの伏線ツイート
ゲームフリークの増田さん(ポケモン制作のすごい人)は新作ポケモンの伏線や匂わせを発売前にすることで有名。
私の特に記憶に残っているのはこれ↓

ポケモン剣盾の発売1年前にこのツイートが成されましたが、当時は誰も気付きはしませんでした。
まだソードシールドのソの字も公表されていなかったから、です。
ですが、今回はダイパリメイクの伏線を皆がこぞって探しているため、注目されやすくなった増田さんのツイート。
今回はそのいくつかをご紹介。
今日は時差ボケ対策休暇日!(笑)
— 増田順一@Pokémon (@Junichi_Masuda) September 28, 2019
パディントン駅なう!
パディントンいた!#Paddington pic.twitter.com/QXqItUQNm0
DPの発売日9/28に投稿されたツイート。
そこにはパディントン駅が写っています。
増田さんがおそらく匂わせているのは
「パディントン駅」つまり「Paddington Platform」から連想されるPerl、Diamond、Platinumのこと。
これはかなり香り立っていますね…。
みなさん、たくさんのお疲れ様メッセージありがとうございました!今年は海外出張やイベントなどもなく静かな1年でしたが、新しい事を考える良い1年でもありました!今年も残りわずかですが、みなさんの年末も楽しい時間になるよう願ってます! pic.twitter.com/poo0S5ofVx
— 増田順一@Pokémon (@Junichi_Masuda) December 29, 2020
たくさんのコダックたちが並ぶ姿が写されています。おそらくこれはDPで通せんぼをしていたコダックたちの群れでしょうか。

さて、Pokemon Day まであと4日。
この伏線やこれまでの噂が実ることを願いましょう。
年内の初っぱなは、64用のソフトとして発売した『ポケモンスナップ』をベースにした完全新作がトップバッター。
今年はポケモンがガンガン新作ソフトで盛り上げてくれそうです。
コメントする