1642982283928






 ケモン対戦特化ソフト

1636027458023
1632836569023
第4世代のリメイクおよび、新作ソフトが2年で2本も登場した昨今、私が思ったのは、ポケモンバトルレボリューションに次ぐ、
バトルに特化した新しいポケモンのゲームがあれば、対戦環境を新作ごとに構築する必要がない
のではないか?ということです。

 
20-09-29-22-27-10-808_deco
現在、ポケバンクやポケモンGO、そして数々のswitchポケモンシリーズからポケモンホームへとポケモンを送ることが出来ます。

今後は、
「ポケットモンスターシリーズ」は新しいポケモンや新しいストーリー、新しい技や特性、そしてユーザーとの交換や簡単な通信対戦など、新しいドキドキワクワクをユーザーへ届けられる作品として、

その一方で「ポケモンホーム」と連動したポケモンバトル特化ゲームがあれば、全ポケモンを最新の環境で使用することができる、ということです。

1642985303923

バトルの監修は勿論あの森本さんにやって頂きたいところです。
あのギルガルド事件については忘れましょう



 


 の仕様が悩みどころ

おそらくですが、そういったゲームが登場したら悩むのは

バトレボのような買いきり作品なのか、
それともポケモンホームのような月額料金制なのか、
ポケモンホームにバトルするだけの機能が追加されるか…
ですよね。

そして、バトルをするだけの作品で
「ポケモンのレベル上げ」や「すごいとっくん」
「わざおしえ」「特性変更」などのステータス変更は出来るようにするか、否か

20220124T101703

バトルをするだけの特化作品にポケモンのステータス変更を加えるのはバトレボには無かった為、

ステータス変更は無い!

としてしまうと、

awake_max
ピカブイやレジェンズアルセウスのように、基礎ポイント(努力値)がなかったり、そもそもステータスの計算方式が違ったりした場合、そのポケモンたちはどうステータスを振り分けるのかという問題が出てきます。

20200618161224
加えて、現在の剣盾で覚えられる新技は、ほとんどの第4世代ポケモンたちが覚えられず、
そしてレジェンズアルセウスに出るであろう新技は、剣盾の一部のポケモンたちは覚えられず、格差のある状態でポケモンたちがバトルをすることになります



そうなると一番安パイなのは
その対戦用ゲームの中では自由かつ簡単にポケモンの技やステータス変更ができるようにして、
ホームに戻る際「全ての変更がリセットされる」

という感じにすればオッケーかもしれません。

ポケモンホーム側からしたら、送ったポケモンが何の変更もなく帰って来ただけですからね。


その代わり、ホームヘ戻せばリセットされるので、うっかり入れ替えをしないような形をとらないと、
一部のユーザーが
「なんでこんな仕様にしたんだ!」
とぶちギレそうですね。