1652193887445












 の刃

monster07_main-sp

千刃竜(せんじんりゅう)
セルレギオス
刃物のように鋭い「刃鱗」に身を包む飛竜。
その姿から「千刃竜」と呼ばれています。
縄張り意識と闘争心が強く、他のモンスターと激しい戦闘を繰り返しています。

以前は未知の樹海等でしか発見されませんでしたが、最近は縄張りの範囲が広がっているのか、様々な地域で姿を見掛ける飛竜となりました。
monster07

刃鱗を射出しての一部の攻撃には、ハンターが「裂傷」の状態になる効果があり、この状態だと、徐々に体力が奪われていきます。

怒り状態になると常に全身の鱗が逆立ち、非常に攻撃性が高くなります。
 

モンスターハンター4G Best Price! - 3DS

MH4Gから復活したモンスターで、その鱗から作られた武器には「抜刀状態で回避アクションをすると切れ味が回復する」という特殊効果があります。
SerreSedition_info


 



 


 
 たな亜種たち


monster08_main-sp

氷人魚竜
イソネミクニ亜種

その幻想的な姿から「氷人魚竜(ひょうにんぎょりゅう)」と呼ばれるイソネミクニの亜種個体です。
 monster08

22-05-11-07-42-38-461_deco

冷気で周囲を凍らせてから、素早く滑り攻撃を仕掛けたり、強力な氷ブレスを吐き出すことで縄張りに侵入した獲物を追い詰める戦法を取ります。



 

 
monster09_main-sp
溶翁竜
オロミドロ亜種

溶岩洞を生息地帯とするオロミドロの亜種。
原種と違い泥ではなく溶岩を使うことから「溶翁竜(ようおうりゅう)」と呼ばれているようです。
monster09

22-05-11-07-42-46-681_deco

体内から地面を溶かす特殊な溶解液を分泌し、自在に地中を潜り、溶岩や岩塊を生み出して攻撃してきます。
地面に潜った際は体の一部が赤熱化する「溶熱状態」になるのが特徴。アグナコトルに似た生態を持っていますね。
 










モンハンライズを持っていない人は下記のようなセット版を、ライズを既に持っている人は、更に下のダウンロードコンテンツとしてサンブレイクを購入する形になります。
購入時はお間違えの無いように!