
Tweets by monsterya_kanri
宿 怨の叫喚

怨虎竜
怨嗟響めくマガイマガド
読みは「えんさ どよめくマガイマガド」。より禍々しい姿へと変貌を遂げた怨虎竜 マガイマガドの特殊個体。
鬼火を高密度に圧縮して刃のように振るう姿も目撃されています。
また通常の個体と違い、左右に伸びる角の片方が極端に短くなっており、加えて折れた角側の目は何者かに襲われたのか傷で塞がってしまっています。
彼が怨嗟の炎をを纏うようになったのは、この傷が原因かもしれません。
天廻龍
シャガルマガラ
ゴア・マガラが成長、脱皮した姿。
輝く甲殻と大きな翼を持ち、神々しいほど美しい姿をした、「天廻龍(てんかいりゅう)」の別名を持つ古龍。

鱗粉には生殖機能も備わっており、吸った生物が息絶えるとその死体を栄養分とし、幼体が生まれてきます。加えて脱皮間際のゴア・マガラの成長阻害機能も備わっており、成長が阻害されたゴアは余命が短くなってしまいます。
金獅子
激昂したラージャン
本来ならば黄金の体毛に包まれた興奮状態は
エネルギーの消耗を防ぐため一定時間で黒毛の姿へ戻りますが、リミッターの役割を担う尻尾を何らかの影響で失っており、制御ができなくなってしまった個体。
エネルギーの消耗を防ぐため一定時間で黒毛の姿へ戻りますが、リミッターの役割を担う尻尾を何らかの影響で失っており、制御ができなくなってしまった個体。
腕を硬化させる「闘気硬化」を解除するには通常個体であれば尻尾を攻撃して怯ませるといいのですが、この個体は頭を攻撃して怯ませなければ硬化は解除されません。
紅蓮滾るバゼルギウス
通常個体を越えた爆発力を持つバゼルギウスの特殊個体です。
メルゼナの補食行動の際にメルゼナ本人に代わり獲物の精気(血液?)を奪い取ります。
PV4ではメルゼナのみならず、通常モンスターの側を飛び、部位の一部を赤く染めるような能力らしきものを見せていました。
怪異と掛けて「かいいか」…でしょうか。
モンハンライズを持っていない人は下記のようなセット版を、ライズを既に持っている人は、更に下のダウンロードコンテンツとしてサンブレイクを購入する形になります。
購入時はお間違えの無いように!
購入時はお間違えの無いように!
コメントする