
Tweets by monsterya_kanri
大 まかな部分は別記事を
大まかな変更点は、
小ネタまとめ6の記事を参照ください。
加工屋の「防具の傀異錬成」に、これまでどのスキルが付くのか、自分で調査するかネットを頼るしかありませんでしたが、ゲーム内で確認できるようになりました。
"抽選スキル詳細"で抽選スキルの一覧
を表示する機能を追加します。
いわゆる、ガチャやカードゲームなどで、実際に何が入っているのかを表示する…というやつですね。
さて、武器調整は大剣、太刀に大幅な調整が。
- 大剣「流斬り連携」の「降流斬り」「渦流斬り」「昇流斬り」それぞれの威力、属性補正値を増やすよう調整します。(増加量はアクション毎に異なります)
- 大剣「金剛溜め斬り」の威力を増やすよう調整します。
- 大剣「激昂斬」での溜め動作中のダメージ軽減を増やすよう調整します。
太刀「円月」を以下のように調整します。円月の使用条件に大きく緩和が入りましたね。
①発生させる円の半径を拡大します。
②解除条件のうち「納刀による解除」を廃止します。
③円に触れても吹き飛ばされないよう変更します。
④再使用可能までの時間を短くします。
⑤円の表示位置を少し高くします。
これで野良でも円月を見ることが増えるかも?
ちなみにチャージアックスの調整はなし。
まあ、使われていないアックスホッパーとかも、
それ以外が強いから使われていないだけで滅茶苦茶強いので妥当といえば妥当。
しかし、百竜装飾品や新たな装飾品で救済がなければ榴弾チャアクは完全に終わります。
雑貨屋、交易船の「アイテム交換(交易品)」や傀異研究所で"購入可能な最大数"を購入しようとした際、消費を確認する表示を追加します。おそらく「購入しますか?」みたいなワンクッションが入る調整。即購入して「間違えた…」なんてことがなくなります。
傀異討究クエストのサブターゲット、野良モンスターにイヴェルカーナが出現しない不具合を修正します。出ないとは思っていたけどバグだったのか…。
環境生物「ローゼルフィン」の説明テキストを一部修正します。密林に出るレアな環境生物ローゼルフィン。めちゃくちゃ可愛いヤツ。ちなみにver.14の説明文は以下の通り。
密林の海辺に生息している珍しいイルカ。 王冠を被っているような頭部の形状と翼のような 優雅なヒレは可愛さと美しさと高貴さを感じさせる。 特定の場所、 特定の時間に出会えるかもしれない存在。 人を恐れることなく、こちらの動きに反応して 愛嬌ある姿と歌声を披露してくれる。 その歌声はまるで天使のようと伝え聞くが、 遭遇すること自体稀なので、 その真意は定かではない。

特別討究クエストは腕に覚えのあるハンターのみが挑戦できるクエストです。ロビーで自慢できるバッジになりそうです。
各傀異討究クエストのLv300をクリアすると、クエストの受注者のみ、1クエストにつき1回に限り、Lv300を超える強さを持つモンスターと戦うことのできる、特別討究クエストを入手することができます。
クリアしても新たなクエストは入手できず、報酬が豪華になるわけではありませんが、 メインターゲットの異なるクエストをたくさんクリアすることで、特別な偉烈バッジが手に入ります。
個人的には色変え範囲が広がった重ね着防具の製作権なんかがあればよかったなぁと思いましたね。

有料DLCにある重ね着装備「ザ・ワイルド」シリーズ。赤い狼のような風貌ということもあり、とある牙竜種を彷彿とさせます。
おそらく色変えでジンオウガやルナガロン、テオシリーズなんかとも相性が良くなりそうです。
また、PVで聞く限りBGMもいい感じ。
拠点で流すために購入を検討してみましょうかね。
モンハンライズを持っていない人は下記のようなセット版を、ライズを既に持っている人は、更に下のダウンロードコンテンツとしてサンブレイクを購入する形になります。
購入時はお間違えの無いように!
コメント