20250213_081129_0000











っそくTUの情報が

2/13(木)の朝7時、PS5のゲームを紹介する「State of Play」にてプロモーション映像7が公開されました。

そこで紹介された情報を一部紹介。




青白い模様のモンスター

1739399918460
1739399935284
リオレウスやアルシュベルドの体に浮かぶ青白い謎の模様。

リオレウスに関しては開発者インタビューにて「印象的な登場」という旨の説明をされており、満を持して特殊な個体としての登場です。

















■モンスター紹介

1739398519851
凍峰竜(とうほうりゅう?)
ジン・ダハド
氷霧の断崖における生態系の頂点に立つ、かなり体躯の大きなモンスター。
Steamの説明文によればLeviathan(=海竜種)のようです。

20250213_073945
強力な冷気を扱った攻撃を得意としているようです。







1739511693989
泡狐竜(ほうこりゅう)
タマミツネ
水源の多い地域に出没する、大型の海竜種がモンスターハンターライズから続投。
色鮮やかな大きいヒレや体毛を持つ個体は、殆どが群れから離れて単独行動を行う雄の個体。

全身から分泌される「滑液」という特殊な体液を用いて大量の泡を作り出したり、地上で滑るような素早い動きを行います。

25-02-13-10-17-55-035_deco
基本的に泡を縄張りに配置してのんびりしていることが多いですが、侵入者に対しては泡を使った攻撃はもちろん、高圧の水を用いたブレス攻撃や尻尾による物理攻撃で徹底的な排除を行う様子。

こういった動きや鮮やかで美しい姿から「妖艶なる舞」と評されることもあるようです。

ワイルズでは無料タイトルアップデート第1弾で登場予定。





■その他の要素

1739416464869
アルシュベルド装備。
白いファーがマントのようにはためいているようでカッコいいですね。




25-02-13-08-04-45-463_deco
オトモの新行動。
小さな気球からモンスターへの射撃らしき攻撃を行います。



25-02-13-08-04-38-317_deco
モンスターからの攻撃で爆発する爆弾らしきもの。
ボウガンの特殊弾を設置できるほどには耐久性があります。



25-02-13-08-04-30-787_deco
竜人族のおばあちゃんに諭されるナタ。
「あの命」とはアルシュベルドのことでしょうか?
もしかするとあの青白い模様状態に何か関連があるのかも。




25-02-13-10-07-09-879_deco
アズズの里で食べることができる料理。
おそらく真ん中の大きな料理はゼレドロン。良質な肉が採れることで里では有名らしいです。