Tweets by monsterya_kanri
バ ージョンで異なるポケモン
グレンアルマ
分類:ひのせんしポケモン
タイプ:ほのお・エスパー
特性:もらいび
※『スカーレット』で登場。
正々堂々と戦うことが信条。
強敵相手でも真正面から戦いを挑む性格で、強固な鎧で防御を固め、火力の高い技で倒す戦い方が得意です。
身につけている鎧は、多くの武勲を立てた戦士の鎧であり、エスパーエネルギーの源。体内の炎エネルギーを、この鎧のエスパー能力で操り、技を繰り出します。
■アーマーキャノン
自らの鎧を弾として撃ち出すほのおタイプの特殊技。非常に強力ですが、威力と引き換えに防御と特防が下がります。
ソウブレイズ
分類:ひのけんしポケモン
タイプ:ほのお・ゴースト
特性:もらいび
※『バイオレット』で登場。
怨念の染みついた古い鎧を纏う剣士型のポケモン。
炎とゴーストのエネルギーでできた剣を携えています。
戦いになるとこの剣は火力が上がり、大剣に変化し、斬られてしまうと傷から生命エネルギーが流れ出してしまうようです。
騙し討ち、闇討ちなど、戦いに勝つ為なら何でもアリな性格。
接近戦を好み、素早い動きで相手の死角を利用して間合いを詰め、大剣で斬りつけます。
■むねんのつるぎ
剣で斬りつけるほのおタイプの物理技。
斬りつけた傷口から相手の生命エネルギーを吸い取り、与えたダメージの半分のHPを回復できます。
ガケガニ
分類:まちぶせポケモン
タイプ:いわ
特性:いかりのこうら/シェルアーマー
飛び出している目玉をぐるりと回転させ、死角なく見渡すことが可能。
真上から獲物に襲い掛かれるように、逆さまになって断崖にへばりついています。
しかし頭に血が上って目を回してしまうので、長くは待てない様子。
挟む力が強く、獲物を掴んだらなかなか離しません。
片方のハサミで相手を掴み、もう片方で相手の守りを崩し、急所を突く戦法。
ハサミは戦いなどで取れても、しばらくすると再生され、パルデア地方の一部では貴重な食材とされています。
■特性「いかりのこうら」
HPが半分になると、怒りで防御と特防が下がる代わりに、攻撃、特攻と素早さが上がります。