となりのモンスター屋さん【となもん】(モンハン/ポケモン/特撮/ゲーム関連ブログ)

となりのモンスター屋さんへようこそ! ここはモンスターハンターや特撮など一部のカテゴリ好きな管理人が情報や雑感を投稿するブログです。 一部ネタバレ情報もありますので、最新情報を知りたい方は是非「ホーム画面に追加」して、ちょくちょく確認してみてくださいね

⚠️注意書き⚠️
「となりのモンスター屋さん」、
略して「となもん」へようこそ。

ここはモンスターハンターやポケモン、特撮など一部のカテゴリ好きな私、管理人が情報や攻略情報をご紹介する、オタクのオタクによるオタクのためのブログです。

未確定の噂やネタバレ情報を記載した「ネタバレ/内部データ情報」というカテゴリーの記事がありますが、
こういったネタバレ情報が苦手な方は
【ネタバレ注意】
とタイトルに記載されている記事(2022年以降の記事を中心に記載)は、閲覧を避けていただくようお願いします。

【ネタバレ注意】の記事を閲覧頂く方も、海外からのデマ情報が含まれている場合がございますので内容を鵜呑みにせず、楽しんで閲覧頂ければ幸いです。

また、管理人およびブログ関係者への誹謗中傷を目的としたコメント、メッセージ等は然るべき機関へと報告させて頂きますのでご承知おきください。
それ以外の、記事に関する要望や「こんな情報あったけど調べてくれないか?」という意見があればブログ内の個別メッセージやコメントをご利用ください。

ポケモンホーム

8f331bb42c1160c7480e7b5558bc870c0c849516








 


 ンテナンス

20220518_070617

下記日時において、『Pokémon HOME』のメンテナンスを予定。
メンテナンス中は『Pokémon HOME』のすべての機能が使えなくなります。
 
■メンテナンス開始日時
2022年5月18日(水)9時00分
 
■メンテナンス終了日時
2022年5月18日(水)15時00分より順次
 
※アクセス負荷分散のため、ユーザーごとにログイン可能時刻が変動。最長で19日10:00頃までかかる予定。
■影響範囲
・Nitendo Switch/スマートフォン版『Pokémon HOME』が利用不可。
※メンテナンス終了後、ソフトおよびアプリをVer2.0.0に要アップデート。
 
 



 互連携が可能に

27aa1f63cdafd5036077574ceef60ead267e83fd
相互連携対応ソフト
Ver.2.0.0では、
『ポケットモンスター ソード・シールド』
『ポケットモンスター ブリリアンドダイヤモンド・シャイニングパール』
『Pokémon LEGENDS アルセウス』の
3作品は相互連携が可能で、
それぞれのソフトからポケモンを預けたり、
引き出したりすることができます。

1652365436741
ストレンジボール
『レジェンズアルセウス』は、はるか昔の時代を題材とした作品なため、これまでの『ポケットモンスター』シリーズで登場したモンスターボールが存在しません。
489218881e331a34904f5166181f1e06c4ea70f0
img_03_03
そのため、『剣盾』や『BDSP』で捕まえたポケモンを『レジェンズアルセウス』に連れて行くときや、『レジェンズアルセウス』で捕まえたポケモンを『BDSP』に連れて行ったときには「ストレンジボール」に入った状態で表示されます。
  

 
 
 
  んばレベルや技の設定について


img_01_02
■がんばレベル、技、
    特性、個体値
特性と個体値以外、確認可能です。また、皆伝済みの技についてもアイコンでわかるようになっています。
 
現在連携が可能なソフトがレジェンズアルセウスのみのポケモン(ヒスイのすがた、新ポケモン)は、特性が表示されず、能力(個体値)もレジェンズアルセウスと連携した時にしか表示されません。
 
今年の冬発売予定である「ポケットモンスター スカーレット/バイオレット」でヒスイのポケモン達が解禁されれば特性もお披露目になるかと思われます。



 img_01_01
■技の仕様
 例1
『剣盾』で捕まえたLv20のピカチュウを『レジェンズアルセウス』に連れて行くと、『レジェンズアルセウス』でのLv20相当の技を覚えます。

例2
『剣盾』で捕まえたLv20のピカチュウを『レジェンズアルセウス』に連れて行き、Lv50にして『剣盾』に戻しても、『剣盾』で元々覚えていた技に戻ります。
このピカチュウを、今度は『BDSP』に連れて行くと、『BDSP』でのLv50相当の技を覚えます。
 
 
【注意事項】
■技の変化は、『ポケモンホーム』と 『剣盾』『BDSP』『レジェンズアルセウス』の間で、ソフト連携を行った際に発生します。
 
 
■『ピカブイ』で捕まえたポケモンを『剣盾』に連れて行くと、『ピカブイ』で覚えていた技を引き継ぐ点はそのままです。
 
 
■『ピカブイ』で捕まえたポケモンを『BDSP』『レジェンズアルセウス』に連れて行くと、そのポケモンのLvに応じた技を覚えます。
 
 
■『ピカブイ』で捕まえたポケモンを『剣盾』『BDSP』『レジェンズアルセウス』に一度でも連れて行くと、『ピカブイ』に戻すことはできなくなります。


 
 
 
 
 
 
 携ボーナス

96975b69d61946821eff9c6d900db736413fdf41
c3cf4ccc52f737c69aa43b514c8549213d4443ff
e9efd7d3a00443d25db803df6f08fab6461a4c96
BDSP連携ボーナス
隠れ特性の「ナエトル」「ヒコザル」「ポッチャマ」がホームのふしぎなおくりものへプレゼントされます。
 
 

ccb3ecb985f10702700dfb913385d2d86237a102
b77c841ff487ecb2a986795fa755c8b87e72fdca
8a5434c75ecb119cf3733e1b206221838290be73
レジェンズアルセウス
連携ボーナス
がんばレベルが最大かつ、隠れ特性の「モクロー」「ヒノアラシ」「ミジュマル」がホームのふしぎなおくりものへプレゼントされます。
このエントリーをはてなブックマークに追加

20220518T131225











 さかの9-10世代

8f331bb42c1160c7480e7b5558bc870c0c849516


海外のデータマイナーによれば、ポケモンホームにおいて、
 
ポケモンBDSPは第9世代
レジェンズアルセウスは第10世代
 
とされていることがわかりました。
 
データ上の表記だと
「PokeTitle_S_107_BD」
「"gen":9」
「MAPNAME_SINOH_BDSP」
つまり
「ブリリアントダイヤモンド」は
「9世代」
「マップ名 シンオウBDSP」
ということになります。
 
また、
「PokeTitle_S_108_LA」
「"gen":10」
「MAPNAME_HISUI」
つまり
「LA(レジェンズアルセウス)」は
「10世代」
「マップ名 ヒスイ」
となります。


我々の考えている第9世代(スカーレット/バイオレット)とポケモンホーム上ではVer.2.0.0から世代が異なっていることがわかります。

おそらく、相互連携を行う上で世代を明確に分ける必要があったのかもしれませんね。

ポケモンホームver2.0.0の解禁は15時より順次解禁。

サーバー負荷分散のためユーザーごとに時間はバラバラになっており、最長5月19日(木)10時を予定しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2020021216510303








 と覗いてみたら


20-06-18-10-58-45-332_deco

ガラルポニータが欲しい管理人。

以前はここの欄、「タイプ:ヌル  Lv1-10」だの、
「ベベノム Lv1-10」だの、入手不可な条件ばかりだった。

どうやらそれが今回のアップデートで改善されたようだ。


あぁ^~
より取りみどりなんじゃ^~



いい機会だし、GTSを敬遠してたという方は試しに使ってみては?











このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_20200219_040731









 現性あるのはひとまず安心












 けりん管理人も実践

大手まとめサイト「ぽけりん」管理人も再現性を確認済みの様子。
ぽけりんの管理人さんによれば、

・「ドラッグしたままボックスにポケモンを入れる」という動作が携帯モードのタッチパネル操作でしか出来ないと思われるので、タッチパネルを使わなければ起きないと思います。
・もし起きてしまった場合は、終了時にレポートを記録しなければ消えることはないです。
・消えた状態でレポート→再度ホーム起動で、消えたポケモンを絞り込みしたところ条件に合うポケモンがいないと出たので、消えてると思われます。

とのこと。
とりあえずタッチ操作はアカン様子なので
プロコン操作、ジョイコン操作を心がけよう。







あ…自分ですか?
自分は、ポケダンとスプラやるので…


😊









このエントリーをはてなブックマークに追加

20200219_0926_29837








 析結果一覧




ウツロイド
▼わざマシン(Technical Machine):
- [TM14] でんじは
- [TM17] ひかりのかべ
- [TM19] しんぴのまもり
- [TM21] ねむる
- [TM22] いわなだれ
- [TM24] いびき
- [TM25] まもる
- [TM32] すなあらし
- [TM39] からげんき
- [TM48] がんせきふうじ
- [TM70] トリックルーム
- [TM71] ワンダールーム
- [TM73] クロスポイズン
- [TM74] ベノムショック
- [TM76] りんしょう
- [TM77] たたりめ
- [TM97] ぶんまわす
▼わざレコード(Technical Record):
- [TR01] のしかかり
- [TR08] 10まんボルト
- [TR09] かみなり
- [TR11] サイコキネシス
- [TR20] みがわり
- [TR22] ヘドロばくだん
- [TR25] サイコショック
- [TR26] こらえる
- [TR27] ねごと
- [TR54] どくびし
- [TR57] どくづき
- [TR63] パワージェム
- [TR69] しねんのずつき
- [TR73] ダストシュート
- [TR74] アイアンヘッド
- [TR76] ステルスロック
- [TR77] くさむすび
- [TR78] ヘドロウェーブ
- [TR81] イカサマ
- [TR83] サイドチェンジ
- [TR91] ベノムトラップ
- [TR92] マジカルシャイン

このように、ポケモンホームのウルトラビーストたちにポケモン剣盾のわざマシンとわざレコードが登録されている。

もしかして、エキスパンションパスで追加されるポケモンにUB達が含まれているのだろうか?

わざが一部没収され、痛い目を見ているポケモンたちがいる中、颯爽とUBが登場するのはさすが疑似伝説ポケモンというところか。

エキスパンションパス第1弾【鎧の孤島】は、
6月に配信予定。






このエントリーをはてなブックマークに追加

pokemon-home-magiana-500nenmae-irotigai-4








 昔のマギアナ

IMG_20200219_061224

「ポケモン・ザ・ムービーXY&Z ボルケニオンと機巧のマギアナ」に回想で登場したマギアナの500年前の姿。

天才科学者によって人工的に生み出されたポケモンで、映画では「アゾット王国」という国の王族に仕えていた為か、絢爛な装飾が施されている。

Pokemon HOMEでは幻のポケモンを含めた全890種類のポケモンを図鑑に登録すると、図鑑完成のご褒美としてもらうことができるぞ。

IMG_20200219_061117










 グの手順

・Nintendo Switch版Pokemon HOMEにて、
伝説・幻も含めた890種類の全ポケモンを最低1匹ボックスに置く

・全ポケモンの入ったボックスを左隣のボックスにずらす

・レポートを書き、HOMEを終了する

・スマホ版HOMEを起動して「ふしぎなおくりもの」を確認

・マギアナ(500ねんまえのいろ)を入手

・Switch版HOMEを起動。全ポケモンが入ったボックスをそれぞれ元のボックスに戻す

・レポートを書き、HOMEを終了する

・スマホ版HOMEを起動して「ふしぎなおくりもの」を確認

・マギアナ(500ねんまえのいろ)を入手


■Switch版
IMG_20200219_040731


■スマホ版
IMG_20200219_040834










このエントリーをはてなブックマークに追加

20-01-29-07-50-04-145_deco










 決済みだ。よかった。




2/12(水)19:50 追記]
・内容
『ポケモンバンク』から『Pokémon HOME』に引っ越ししたポケモンの「すごいとっくん」の情報が失われてしまう。

・対応状況
2/12(水)18:00時点まで上記の不具合が発生しておりましたが、現在は修正しております。

不具合修正以前にポケモンバンクから『Pokémon HOME』に引っ越しを行い、「すごいとっくん」の情報が失われてしまったポケモンをお持ちのお客様につきましては、後日、復元の対応を行わせていただきます。
該当のポケモンにつきましては、復元のため、交換や『ポケットモンスター』シリーズソフトへの引き出しを行わないでいただきますようお願いいたします。
対応方法および対応時期につきましては、後日、こちらのページとアプリのお知らせでご案内させていただきます。










このエントリーをはてなブックマークに追加

20-01-29-07-50-04-145_deco







ケモンホームって?


■様々なポケモン交換
世界中の人とランダムにポケモン交換ができるミラクル交換機能や、

20-01-29-08-16-14-070_deco


交換に出すポケモンと、欲しいポケモンを設定すると、条件に合う相手とポケモン交換ができるGTS(グローバルトレードステーション)など、様々な交換機能がある。

20-01-29-08-10-56-126_deco



その他、ボックスにポケモンを預けることで閲覧可能な全国図鑑機能


Nintendo Switch版
img_1_2
img_1_4


スマートフォン版
20-01-29-08-31-31-955_deco


マイルーム機能などの、ソフト関連ニュースやイベント情報が確認できるお楽しみ要素もある。
20-01-29-11-06-13-326_deco

img_5_2





 レミアムプラン


20-01-29-09-40-13-382_deco

20-01-29-09-39-40-615_deco

フリープラン/プレミアムプランにかかわらず、Nintendo Switch版とスマートフォン版の両方を1つのニンテンドーアカウントで利用できる。






っそく……


20-02-12-10-16-17-252_deco
20-02-12-10-16-49-092_deco


バチコリとダウンロードしていく管理人。
胸の高揚が凄まじい。



Nintendo Switch版

Android版

iOS版














このエントリーをはてなブックマークに追加

20-01-29-07-50-04-145_deco








レミアムプランって?


20-01-29-09-40-13-382_deco

20-01-29-09-39-40-615_deco

年間1960円支払うと活用できる、めちゃくちゃ遊びがいのあるプラン。

加入すれば6000匹ものポケモンが入る超キョダイボックスが悠々使える。


@isou0831
おいおい神アプリか?ポケモンHOME
プレミアムプラン加入待ったナシやでこんなん
午後11:21 · 2020年1月28日

@wado2918
ポケモンHOMEの詳細見た
色々機能が充実してるみたいなのは嬉しいけど、利用料に年間2000円はちと高いなぁ……
多少はプレミアムより機能制限されてもいいから、フリープランとプレミアムプランの中間くらいのプランが欲しいなぁなんて
午後3:20 · 2020年1月29日

@namiuchipoke
こんなんプレミアムプラン加入待ったなしでしょ
午後1:33 · 2020年1月29日


@rukira309
フリープランとプレミアムプランの差がすごい
午後1:22 · 2020年1月29日

@scarlet_poi
この瞬間プレミアムプランの加入が決まった・・・
午後1:13 · 2020年1月29日

@voQBuKUNlyZimHO
遂に情報解禁かぁ!
フリープラン30匹しか預けられないのはさすがにヤバすぎww
まぁ最初からプレミアムプランにするのは決めてたけどさ。
午後0:10 · 2020年1月29日

ポケモン剣盾のユーザーが1000万人を超えており、現状、ランクバトルのマスターランクが10万人を超えている。

少し多く見積もって50万人の人々がこのポケモンホームを使う仮定して、
どれだけのサーバー維持費と、
運用・保守を行うための人件費が必要になるのだろう?

それに加えてこのアプリ、ゲームとスマホの両方を往き来するクラウドサービスなわけだし、基盤部分やネットワーク部分の開発には相当苦労しているはず。

それを年額2000円弱で提供出来るのは、やはり顧客の多さが低価格になる理由だろう。
顧客が少ないと、その分1人あたりの価格が高くなってしまうものね。





そして、高くて払いたくないという人も
ポケモンを連れていく手段がこれしかないという以上、プレミアムプランを使わざるを得ない。

さすがはポケモン!
ロイヤリティ(loyalty - 忠誠心)「ポケモン」ブランドを組み合わせるという、
ポケモンホームに大きな価値を感じていない顧客からしたらイヤーなマーケティング戦略を平然とやってのける!

そこにシビれる憧れるゥ!
sasuga

このエントリーをはてなブックマークに追加

20-01-29-07-50-04-145_deco







換機能


■ミラクルボックス
世界中の人とランダムにポケモン交換ができる交換用のボックス機能。
交換に出したいポケモンを預ければ、アプリを閉じていても自動的に交換されていく。
一度に複数のポケモンを預けることもできるようだ。
20-01-29-08-16-14-070_deco
プレミアムプラン(有料)に加入することで、一度に交換に出すことができるポケモンの数を増やすことができる。



■GTS
(グローバルトレードステーション)
待望の交換機能。
交換に出すポケモンと、欲しいポケモンを設定すると、条件に合う相手とポケモン交換ができる機能。
欲しいポケモンは、図鑑未登録のポケモンも設定できる。
20-01-29-08-10-56-126_deco
プレミアムプラン(有料)に加入することで、一度に交換に出すことができるポケモンの数を増やすことができる。




■グループ交換
クリスマスのプレゼント交換会みたいなもの。
最大20人のグループで一同にポケモン交換をすることができる機能。
グループ内でランダムな交換が行われる。
20-01-29-08-10-44-312_deco
グループの作成はプレミアムプラン限定の機能。フリープランは他の人が作ったグループへの参加のみ可能。



■フレンド交換
近くにいるフレンドのユーザーとポケモン交換をすることができる機能。 
16歳未満は使用不可。
20-01-29-08-10-14-952_deco






国図鑑機能


ボックスにポケモンを預けることで全国図鑑にポケモンが登録される。
「メガシンカ」や「キョダイマックス」ができるポケモンを預けると、それぞれのすがたも登録される。

Nintendo Switch版
img_1_2
img_1_4


スマートフォン版
20-01-29-08-31-31-955_deco


■スマートフォン版限定の機能
スマートフォン版では、これまでの『ポケットモンスター』シリーズの図鑑説明文に加えて、わざやとくせいも確認できる。
20-01-29-08-32-30-617_deco





 しぎなおくりもの


イベントや店舗でプレゼントされるポケモン剣盾を対象としたおくりものを、Pokémon HOMEで代わりに受け取って記録しておくことができる。
また、「エリアチェック」という機能もある。これは、近くのイベント会場等でプレゼントされているおくりものが受け取れるという機能。

sketch-1580255211560

『Pokémon HOME』に表示されるシリアルコードをポケモン剣盾で入力すると、どうぐ等が受け取れる。

残念ながらアプリのサービス開始前から既に実施中のキャンペーンには対応していない。
また、16歳未満はエリアチェックが使えない。




 の他の機能


■ポケモン一覧
スイッチ版とスマートフォン版の両方で、預けているポケモンやとくせい、覚えているわざを確認することができる。
20-01-29-09-33-43-136_deco

プレミアムプランに加入すると、能力を確認できるジャッジ機能を使うことができる。





■マイルーム
スマートフォン版ではマイルームで連携するソフト関連ニュースやイベント情報が確認できる。
20-01-29-11-06-13-326_deco
また、自分のプロフィールをシールでカスタマイズできるぞ。
シールは、 HOME内でさまざまな条件を満たすと達成できる「じっせき」に応じて、入手可能。




■バトルデータ
ポケモングローバルリンクにあった同等の機能。
スマートフォン版ではポケモン剣盾の「ランクマッチ」やインターネット大会における、トレーナーやバトルに使用されているポケモンのランキングを確認できる。

1-6

この機能はサービス開始以降に実装の予定。





■お知らせ
スマートフォン版では、ポケモンのプレゼントに関するお知らせや、ポケモン剣盾のインターネット大会の情報を確認することができる。




■Pokémon HOMEポイント
スイッチ版では、ボックスに預けているポケモンの数に応じて貯まっていく「Pokémon HOMEポイント」がある。

img_5_2

貯まったポイントはゲーム内で使用できるBP(バトルポイント)とバチコリ引き換えよう。
















 レミアムプラン


20-01-29-09-40-13-382_deco

20-01-29-09-39-40-615_deco

フリープラン/プレミアムプランにかかわらず、Nintendo Switch版とスマートフォン版の両方を1つのニンテンドーアカウントで利用できる。









このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ