となりのモンスター屋さん【となもん】(モンハン/ポケモン/特撮/ゲーム関連ブログ)

となりのモンスター屋さんへようこそ! ここはモンスターハンターや特撮など一部のカテゴリ好きな管理人が情報や雑感を投稿するブログです。 一部ネタバレ情報もありますので、最新情報を知りたい方は是非「ホーム画面に追加」して、ちょくちょく確認してみてくださいね

  • Twitter
  • RSS
    ⚠️注意書き⚠️
    「となりのモンスター屋さん」、
    略して「となもん」へようこそ。

    ここはモンスターハンターやポケモン、特撮など一部のカテゴリ好きな私、管理人が情報や攻略情報をご紹介する、オタクのオタクによるオタクのためのブログです。

    未確定の噂やネタバレ情報を記載した「ネタバレ/内部データ情報」というカテゴリーの記事がありますが、
    こういったネタバレ情報が苦手な方は
    【ネタバレ注意】
    とタイトルに記載されている記事(2022年以降の記事を中心に記載)は、閲覧を避けていただくようお願いします。

    【ネタバレ注意】の記事を閲覧頂く方も、海外からのデマ情報が含まれている場合がございますので内容を鵜呑みにせず、楽しんで閲覧頂ければ幸いです。

    また、管理人およびブログ関係者への誹謗中傷を目的としたコメント、メッセージ等は然るべき機関へと報告させて頂きますのでご承知おきください。
    それ以外の、記事に関する要望や「こんな情報あったけど調べてくれないか?」という意見があればブログ内の個別メッセージやコメントをご利用ください。

    ポケモンSV:ゼロの秘宝

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    23-02-28-07-02-26-547_deco











     外からのウワサ

    1688351322073
    海外からのウワサによれば、DLC後編「藍の円盤」に登場するこの5人のうち誰かが、
    今後のポケモンのメインシリーズにて鍵を握る
    とされています。

    大まかに「伝承、言い伝えの鍵を握る」としか明かされていませんが、一体どのような形で今後のメインシリーズに関わってくるのでしょうか?

    もしかすると、シロナのように何らかの形で助言をしてくるかもしれませんし、
    はたまたサン・ムーンのリラのように、ガッツリ物語に関わってくるかもしれません。
     
    いずれにせよ、非常に興味深い情報です。















    ポケットモンスター スカーレット|オンラインコード版 (【早期購入特典】特別な「ピカチュウ」(ゲーム内のポケモン) ×1、「冒険セット」×1 )配信

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1687376652458
















     タカミの里とブルーベリー学園

    前編で訪れる「キタカミの里」と
    後編の「ブルーベリー学園」。

    23-06-21-23-58-45-402_deco
    今回は新たに前編での
    「キタカミセンター」
    「オモテ祭り」

    に加えて、

    23-06-21-23-55-39-577_deco
    後編での
    「テラリウムドーム」
    新たなキャラクターである
    校長先生の「シアノ」
    2年生の「タロ」
    などが判明しましたね。
     






     匹の英雄の特性

    img230622_02
    新特性
    どくのくさり
    イイネイヌ、マシマシラ、キチキギスの特性。攻撃を当てると、つながれた毒の鎖の力で相手をもうどく状態にすることがあります。

    こんな物騒な特性をもつポケモンが里の英雄とは信じがたいですね…。
    23-06-21-23-55-27-715_deco
    伝説のポケモン オーガポンのお面も怖い風貌になっていますし、どうやら正しく歴史が伝わっていないように見えますが、はたして。










     ルーベリー学園の人たち

    img01-sp
    ブルーベリー学園創設者
    シアノ
    自ら創設したブルーベリー学園の校長を務めています。主人公の噂を聞きつけ、交換留学生として招待しにパルデア地方のアカデミーを訪れます。クラベル校長とは昔からの知り合いのようです。


    img01-sp (1)
    しっかり者の2年生
    タロ
    ブルーベリー学園の2年生です。しっかりもので、ブルーベリー学園にやってきたばかりの主人公を案内してくれます。バトルの腕前は相当なようです。



    その他の詳細は下記の記事を参照ください。




     

     編の拠点

    img230622_01
    林間学校の拠点
    スイリョクタウン

    中心には公民館があり、地元の人々が集まって雑談をしたりする村の交流の場になっています。
    そのほかにもおもちゃや雑貨がたくさん置いてある売店や緑豊かな田園風景が広がっています。

    村から少し離れたところには「ともっこプラザ」という小さな公園があり、そこには村人が親しみを持って「ともっこさま」と呼んでいるイイネイヌ、マシマシラ、キチキギスの石像が置かれています。
    そして村から東の方面に行くと「キタカミセンター」に辿り着きます。そこでは長く受け継がれてきた「オモテ祭り」が開催されるようです。






     編の新施設

    23-06-22-00-06-55-457_deco
    学園の中に作られた海中庭園
    テラリウムドーム
    強いトレーナーを育成する環境を強化するために作られた施設。
    4つのエリアが存在し、それぞれ土地や気候が異なり、多彩な自然環境を形成しています。
    壁と天井に映し出された人工の空は、時間帯や天候によって様々な表情を見せ、エリアごとの気温も厳密に調整されており、エリアが違えば生息しているポケモンも一転します。

    1687359628098
    アローラナッシーがいることから、もしかするとアローラ地方にのみ生息するポケモンに出会えたり、
    ここで進化させれば、特定のポケモンは「アローラのすがた」になるかも…?

    DLCにて登場するかもしれないポケモン一覧は、
    下記の記事をご覧下さい。
    ちなみに、今のところリスト内のポケモンは確認した限り全て登場している様子。





    この記事/ブログが気に入った方は、お気に入り登録やホーム画面に追加などしてもらえると嬉しいです。
    もし「こりゃ有益な内容だな」と思ったら、こっそりお友達に教えてあげてみてくださいね。





    ポケットモンスター スカーレット|オンラインコード版 (【早期購入特典】特別な「ピカチュウ」(ゲーム内のポケモン) ×1、「冒険セット」×1 )配信

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1682053057063
















     仕立て屋(仮)

    ver.3.0(DLC?)にて実装されると噂の新システム
    技仕立て屋(仮)

    過去作品で「特別な技」として覚えていた技や、
    覚えている技のカスタマイズが行える
    とされています。

    そのカスタマイズされた技を覚えているポケモンはランクバトルでは使用不可になりますが、
    技自体は強力だったり、フィールドで特別な技を自由に使えるようになるみたいです。

    現状かなりふわっとした内容ですが、詳細は今後の続報を待ちましょう。

     
    ※どうやらこれは、ポケモンホームの機能のことだったようです









    面に秘密が?


    • 一部のポケモンが特定のタイプでテラスタルすると、特別なテラスタルになる。
    • 碧の仮面では現在テラスタルのかんむりが担っている役割を、「仮面」が代わりに(もしくはそれ以上の役割として)果たす可能性がある。
    • 前世代の御三家ポケモンがすべて戻ってくる。
    • ポケモンのトレーニングに役立つ新しい機能がある。 (もはや改造用PCソフトに近いらしい)。
    • 藍の円盤には、新型Switch(仮)のグラフィック強化に対応するためのパッチが含まれる。

    これらを見ると、剣盾の鎧の孤島のようにバトル関連のアップデートは「前編・碧の仮面」で大幅に行われそうです。

    けいけんおまもりなんかも出るかな?

    トレーニングに関してはXYのときの
    スパトレに近いものだと良いなあなんて思ったり。
    ミニゲームとポケモンの能力アップ…相性良いと思うんです。

    新型Switch(仮)とありますが、
    それについては下記の記事を参照してください。










     別なテラスタル?


    上記の記事のネタバレ情報提供者から、新たな情報が。

    それは
    特別なテラスタル
    の登場。

    通常Zわざに対するアローラ御三家専用Zわざ
    ダイマックスに対するキョダイマックス
    というような、特定のポケモン限定の特別なテラスタルが登場すると言う話です。

    加えて、特別なテラスタルは「結構な」数のポケモンが行うらしく、そのポケモン特有のテラスタイプであれば特別なテラスタルをするんだとか。








     タカミの里のバトルシーン

    20230302_062641
    提灯などが飾られている、キタカミの里(碧の仮面の舞台)でのダブルバトルシーン。

    林間学校ということもあってか、たくさんのオーディエンスがいるのが確認できます。

    この提灯ですが、ゲーム内に既にデータとして既に入っている物らしいです。








     だ先の話

    2024年の初頭に、「ゼロの秘宝」とは違う
    DLC第2弾
    が発表されるとの情報も。

    この第2弾が果たしてどのようなDLCになるかはまだ分かっていません。





















    ポケットモンスター スカーレット|オンラインコード版 (【早期購入特典】特別な「ピカチュウ」(ゲーム内のポケモン) ×1、「冒険セット」×1 )配信

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1683642770841











     作は順調らしい


    ↑の記事でも紹介した任天堂の「次世代ゲーム機」。ニンテンドースイッチ2とも、新型ニンテンドースイッチとも言われています。


    下記の記事によれば、どうやら2024年の春以降に新型機が出るのでは?
    言われていますね。

    海外のウワサによれば、ポケモンSVの2つめのDLCには新型ゲーム機に合わせたグラフィック強化パッチが入っているんだとか。

    どうやら新型機はニンテンドースイッチと互換性があるためニンテンドースイッチ2や新型スイッチと呼ばれているようです。

    DSはGBAのソフトと、
    3DSはDSのソフトと互換性があったように、
    スイッチの次世代機にもスイッチとの互換があるのかもしれないです。

    WiiU…?
    知らない子ですね…





    ポケットモンスター スカーレット|オンラインコード版 (【早期購入特典】特別な「ピカチュウ」(ゲーム内のポケモン) ×1、「冒険セット」×1 )配信


      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1681759753630












     に擬態?


    1681759669776
    ?????
    分類:???ポケモン
    タイプ:???
    特性:???

    DLC「ゼロの秘宝」の「後編・藍の円盤」に登場する伝説のポケモン「テラパゴス」と数多くの共通点を持つポケモン。

    体が小さく力も強くはありませんが、いざという時は体内のエネルギーを結晶化させて作ったシールドで身を守ります。
    また、生命の危機を感じると頭や手足、尻尾が胴体にひっこみ宝石のような見た目になり、休眠状態に入ることがあるようです。

    ちなみに、彼の体に付着?している宝石の数は甲羅を除くと全部で18個。これは、ポケモンがもつ「タイプ」の数と同数になっています。




    ポケットモンスター スカーレット|オンラインコード版 (【早期購入特典】特別な「ピカチュウ」(ゲーム内のポケモン) ×1、「冒険セット」×1 )配信

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1681469116501











     い亀のポケモン

    本日 4/14(金)から始まったアニメ ポケットモンスターの新シリーズ。

    二人の主人公を軸に新たな物語が展開されるようですが、早速アニメ先行で新ポケモンが登場しました。

    20230414_205339
    20230414_194108

    見た目からして、有料DLC「藍の円盤」に登場する伝説ポケモン「テラパゴス」の進化前らしきポケモンです。

    アニメポケモンはテレビ東京系で金曜日夕方7時から放送です。

    ■見逃し配信はこちら








    ポケットモンスター スカーレット|オンラインコード版 (【早期購入特典】特別な「ピカチュウ」(ゲーム内のポケモン) ×1、「冒険セット」×1 )配信









      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1677736837473












     面のフォルムに?

    23-03-02-14-57-51-104_deco
    1stトレーラーに登場したこのお面。


    1677737938020
    1677738028764
    1677738091572
    見る限り、イイネイヌたちがヒーロー形態のようにフォルムチェンジした姿をお面にしたかのように見えます。

    やはり、「碧の仮面」というだけあって仮面を着けて姿を変えるタイプのポケモンたちなのかも?

    ですが体色がガラッと変わるどころか、マシマシラやキチキギスなんかはもはや別のポケモン。

    マシマシラに関しては鼻の穴の部分がお面だとハイライトがあるせいかつぶらな眼のようになっており、
    キチキギスは鳥ではなく獣系のポケモンに変わっているような…?




     食堂のポスター

    Screenshot_20230302-145541
    1stPVに出ていたこのポスター。





    20230302_111016
    実は、宝食堂の入り口に貼られていたりします。
    藍の円盤の伏線は数多くありましたが碧の仮面の伏線は少なかったため、これには驚きました。








     太郎と浦島太郎

    オーガポン:オーガ=鬼
    イイネイヌ:犬
    マシマシラ:ましら(猿の別名)
    キチキギス:きぎす(雉の文語)
    桃太郎の枠になるのは主人公か、それとも…?

    349
    浦島太郎に出てくる亀の特徴と似かよった部分が多いテラパゴス。
    テラパゴスの背に乗って竜宮城…つまりは時間の進み方が違う空間へ行くのかも?








    ポケットモンスター スカーレット|オンラインコード版 (【早期購入特典】特別な「ピカチュウ」(ゲーム内のポケモン) ×1、「冒険セット」×1 )配信

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    23-02-28-06-59-24-284_deco











     編「碧(みどり)の仮面」

    23-02-28-07-02-19-409_deco
    秋配信予定の碧の仮面では、4匹の新ポケモンが登場します。

    img01-sp

    舞台は「キタカミの里」。林間学校でやってきた主人公たちに新たなポケモンや新たなキャラクターたちとの出会いがあるようです。
    パルデアとはまた違う自然豊かな土地を冒険しながら、この地に伝わる昔話を紐解いていきます。


    img01
    mv_img01

    オーガポン
    恐ろしいお面を付けた伝説のポケモン。
    素顔はどうやらかなりつぶらな瞳です。




    img03
    イイネイヌ
    キタカミの里を守ってくれたとされるポケモン。
    親しみをもって里には彼の石像が建っています。

    img04
    マシマシラ
    キタカミの里を守ってくれたとされるポケモン。
    親しみをもって里には彼の石像が建っています。


    img05
    キチキギス
    キタカミの里を守ってくれたとされるポケモン。
    親しみをもって里には彼女の石像が建っています。

    なんだか守ってくれるというより悪どいことをしてきそうなツラをしている3匹ですが果たして…?









     編「藍(あお)の円盤」

    23-02-28-07-02-26-547_deco
    冬配信の「藍の円盤」では、ついにSVの物語の根幹となりうる「仮称■■■」らしきポケモンが登場します。

    img02-sp
    舞台は姉妹校の「ブルーベリー学園」。海の中に佇むこの学園へ、交換留学のためにパルデア地方からやって来た主人公たち。
    近年新設されたばかりの学園で、バトルについて学んだり、一風変わった授業を受けたりと、新しい学園生活を送ることとなります。



    mv_img02
    テラパゴス
    背中の甲羅に各タイプのマークが描かれた亀型の伝説ポケモン。スカーレットブック/バイオレットブックの仮称■■■にそっくりな見た目です。
    テラスタルの根幹に関わっていそうですが果たして?







     人のブルーベリー生

    「碧の仮面」と「藍の円盤」を通して登場する姉弟の「ゼイユ」と「スグリ」は、キタカミの里出身で、ブルーベリー学園に通っています。

    img01-sp (1)
    気は強いけど弟思いの女の子
    ゼイユ
    姉の「ゼイユ」は気が強く、少し身勝手な一面もありますが、不器用ながら弟を気にかけています。パルデア地方など、他の地方からやってきた人に対して、冷たい態度をとることがあるようです。


    img01-sp (2)
    おっとり気質な男の子
    スグリ
    弟の「スグリ」はおっとりした性格で、よく姉の背中に隠れたりします。パルデアからやってきた主人公のことが気になるようです。






     入者特典

    ■早期購入者限定
    カリスマのあかしをもつ
    ヒスイゾロアーク
    20230227_233848
    ふしぎなおくりものから、シリアルコードを入力することで入手できます。
    購入後に表示される、もしくはメールに記載されたコードを入力しましょう。



    ■購入者特典
    ニューせいふくセット
    20230227_233853
    Xボタンで開くメニューの「ゼロの秘宝」欄を開き、
    特典を入手しましょう。









    ポケットモンスター スカーレット|オンラインコード版 (【早期購入特典】特別な「ピカチュウ」(ゲーム内のポケモン) ×1、「冒険セット」×1 )配信

    このページのトップヘ