となりのモンスター屋さん【となもん】(モンハン/ポケモン/特撮/ゲーム関連ブログ)

となりのモンスター屋さんへようこそ! ここはモンスターハンターや特撮など一部のカテゴリ好きな管理人が情報や雑感を投稿するブログです。 一部ネタバレ情報もありますので、最新情報を知りたい方は是非「ホーム画面に追加」して、ちょくちょく確認してみてくださいね

  • Twitter
  • RSS
    ⚠️注意書き⚠️
    「となりのモンスター屋さん」、
    略して「となもん」へようこそ。

    ここはモンスターハンターやポケモン、特撮など一部のカテゴリ好きな私、管理人が情報や攻略情報をご紹介する、オタクのオタクによるオタクのためのブログです。

    未確定の噂やネタバレ情報を記載した「ネタバレ/内部データ情報」というカテゴリーの記事がありますが、
    こういったネタバレ情報が苦手な方は
    【ネタバレ注意】
    とタイトルに記載されている記事(2022年以降の記事を中心に記載)は、閲覧を避けていただくようお願いします。

    【ネタバレ注意】の記事を閲覧頂く方も、海外からのデマ情報が含まれている場合がございますので内容を鵜呑みにせず、楽しんで閲覧頂ければ幸いです。

    また、管理人およびブログ関係者への誹謗中傷を目的としたコメント、メッセージ等は然るべき機関へと報告させて頂きますのでご承知おきください。
    それ以外の、記事に関する要望や「こんな情報あったけど調べてくれないか?」という意見があればブログ内の個別メッセージやコメントをご利用ください。

    モンハンワールド:アイスボーン

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    22-08-06-19-37-41-193_deco












     方ないところも多い

    サンブレイクがアクション面を重視しているのに対し、
    アイスボーンは世界観や生態を表現することに特化しています。


    そこを念頭にTDSさんが作った下記の動画を見てみましょう。

      
    さて、皆さんはクロス/ライズ系統、
    ナンバリング/ワールド系統、
    どちらが好みでしょうか?







     
    モンハンライズを持っていない人は下記のようなセット版を、ライズを既に持っている人は、更に下のダウンロードコンテンツとしてサンブレイクを購入する形になります。
    購入時はお間違えの無いように!


      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img04








    識を生かして…

    img05
    2017年の夏から体験会やベータテストが行われ、2018年に発売となったモンハンワールド。

    ユーザーから様々な意見を受けつつも無料大型アップデートを実施し、2019年にはアイスボーンというDLCも導入され、2020年末に全てのアップデートを終えました。

    あれからモンハンライズやストーリーズ2といったいくつかの作品を経て、改めてナンバリング系列のモンハンを遊んでみたらどのような感想になるのか試してみたくなり、遊んでみた次第です。




    3fbf46d9
    やはり、完成しきっている作品だけあってか素晴らしく面白かったですね。

    モンスターの強さは作品によって異なるのでなんとも言いにくいところですが、モンスターの登場演出や、食材などのアイテム集めをはじめとしたやり込み要素は素晴らしくやりがいがありました。





    20200709_154151
    IMG_20200423_094518
    もちろん、やりこみ要素の中にマム・タロトやアルバトリオンも含まれるのですが、アルバトリオンは特に手応えのあるモンスターであったことは確かです。

    また、ミラボレアスに関してはあの装備のぶっ壊れ具合や、装備を作り終えてしまった事で一気にやる気が消沈してしまった過去の記憶があるので、未だにプレイを避けたままとなっています。

    未プレイのゲームを開拓してく感覚も良かったのですが、プレイ済みの知識を生かして、サクサク進めるモンハンというのも非常に良かったと感じています。

    ですが、この2度目のアイスボーン、そして、ライズでバルファルクを狩り終えたプレイヤー視点だからこそ見えてくる改善点がやはりあります。









    倒と難しいは違うということ

    img03
    ブチギレたモンスター筆頭、クシャルダオラです。

    設置型竜巻、移動型竜巻はやはり風圧無効をつけていたとしても邪魔でウザいものでした。
    ダメージは受けますからね。

    以前の記事では、


    クシャルダオラはこのように改善すべきだ、という風に書きましたが、結果ライズでは非常によい改善がなされていました。

    やはり、改善されたクシャルダオラを知っているからこそ、尚更腹立つというのもあったのだと思います。

    今後とも、ドス古龍の特殊ダウンや角破壊による能力弱体化などはそのままであってほしいですね。

    面倒であることと難しいことは別だというのを体現してくれたモンスターである、というのが2周目を遊んだプレイヤーとしての感想でした。








    後に実装されそうなのは…?

    86d12bd6d39212e03bc5e4429349e216
    36_2_1
    ■導蟲(しるべむし)
    ストーリーズでも登場したこの蟲。今後のシリーズでも続投してもらいたいシステムですね。カメラが勝手に動くシステムがデフォルトでオフになっていればいいかと思います。



    ffda5c108317e7f603fafd33476eef27
    ■スリンガー
    石ころやはじけクルミなどの弾を撃ち出す弩(いしゆみ)です。便利だったのもあって、ライズでオミットされていたのは意外でした。
    次回作では、擬似的な翔蟲にもなるよう、壁等にクラッチすればグラップリングができるように改良していただきたいですね。
    もし叶うのであれば、このグラップリングフックの距離やスリンガーの威力が上げられるようになれば面白いかもしれませんね。




    その他にも、今後のモンハンでも実装されてほしいものはありますが、それは別の記事にも書いてみたりしているので、そちらも是非ご覧になってください  
     




    最近Kindleでモンハンの設定本やこういった考察本を読んでるんですが、これがまた面白いんですわ。  
    21-04-06-10-13-41-003_deco
    自分の購入履歴見てみるとこういうの好きだとは思います。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20200910_091808











     ごいの見つけたな


    これ、
    睡眠弾ライトボウガンを担ぎ、
    誘導後に眠らせて、
    そこから撃龍槍を撃ち込めば、
    片方だけではあるが睡眠倍加ダメージが入るじゃん…!

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20-08-28-22-24-13-651_deco









     






     火力の極み

    表示されているのは
    ■武器種
    武器名:表示攻撃力/基礎攻撃力

    の順。また、基礎攻撃力が小さい順で並んでいる。


    ライトボウガン
    真・黒龍翼弩:371/285


    大剣
    ブラックミラブレイド :1632/340


    チャージアックス
    真・黒龍盾斧:1224/340


    ヘビィボウガン
    ヴォルバスター:510/340


    太刀
    ミラザーゲスパノン:1155/350


    片手剣
    真・黒龍剣:490/350


    ハンマー
    ミラデモリッシャー:1820/350


    狩猟笛
    ミラメノスアギカ:1470/350


    スラッシュアックス
    真・黒龍剣斧:1225/350


    操虫棍
    真・黒龍棍:1101/355


    双剣
    黒龍双刃【二天】:518/370


    ランス
    真・黒龍槍:851/370



    断滅と崩壊の剛烈弓:444/370


    ガンランス
    真・黒龍銃槍:897/390


    ガンランスの基礎攻撃力がとんでもない事に…。これは砲撃なんか捨てて殴りに来いということか…

    参考として、既存武器で最も高い攻撃力の生産大剣がラージャン大剣の1488、生産チャアク(こっちもラージャン武器)だと1116。

    どちらも基礎攻撃力が310だが、ミラボレアス武器では+30されて340とかいうバカみたいな攻撃力になっている。






      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20200910_091808










     初はまず大砲

    フィールドに降りたったらまずは大砲を準備しよう。
    スキル「砲撃手Lv2」を着けた転身もしくは不動の装衣を着込み7-8発大砲を撃ち込めば、ほぼ確実にダウンがとれる。









     っとばしのタイミング

    ミラボレアスは角を破壊することでブレスの威力を下げられる。
    また、四つん這いの時にぶっ飛ばしをして壁にぶつけることでかなり角へのダメージが与えられる
    ぶっとばしをするのであれば、四つん這いのタイミングで、不動の装衣や転身の装衣を着て、確実に頭へダメージを与えよう






     動式バリスタ

    1度目の超大規模ブレスで移動式バリスタが使えるようになるが、これのタイミングはいつか迷ってしまいがち。
    飛んでいる状態のボレアスの胸へこれを撃ち込むと長時間のダウンが取れる可能性が高いため、
    1度目の超大規模ブレス直後、不動の装衣などを着て、胸へバリスタを撃ち込もう
    撃ち落としたらとにかく角を壊すことに専念しよう。





     束バリスタ

    撃竜槍のある高台の右手には1度目の超大規模ブレスを避けるための壁があるが、超大規模ブレス後、
    隠れていた壁のそばと
    反対側に拘束バリスタ弾が現れる。
    一番危ない第3形態のミラボレアスが怒り状態のときに使い、頭を狙うチャンスを作ろう。









     護壁

    2度目の超大規模ブレスを防ぐための壁。
    撃竜槍のある高台そのそばに起動スイッチがある。
    起動には時間がまあまあかかるので、早め早めの行動が必要。
    目安は、翼などの部位破壊のタイミング。
    部位破壊が起きたら、常に警戒して、壁に向かえるよう準備しておこう。








     動式バリスタ(2度目)

    2度目の超大規模ブレスが終わってからしばらくすると移動式バリスタが再度使用可能になる。

    ここでは覚醒状態となったミラボレアスの弱体化を狙うため、角に対して狙いを定めよう。
    攻撃が全て強化されたり、距離や位置によっては狙いにくいため、危ないときは離れるなどして、適切なタイミングを狙おう。








     龍石

    滅龍石はミラボレアスに二回当てることで確定の怯みが取れる便利なスリンガー弾。

    落ちているなら積極的に拾い、味方のカバーや大剣の真溜めなど、有効活用していこう。






     すすめ準備

    ■防具
    ・エンプレスシリーズ
    ・ゴールドルナシリーズ

    整備と精霊の加護の極意、及び火耐性の高さが魅力。



    ■スキル
    ↑重要度高
    ・回避距離
    ・火耐性
    ・回避性能
    ・砲撃手(装衣へ埋める)
    ・整備
    ・スタミナ上限突破
    ↓重要度低
    装備していると便利なスキルたち。とにかく生存意識が大事である。
    ノーミスで第3形態まで生き残っても、第3形態で死んでいくハンターは数多くいる。
    自分だけは生き残る気持ちで動こう。



    ■アイテム
    ・生命の大粉塵
     +調合素材(不死虫×4と落陽草×4)
    モドリ玉
     生命の大粉塵は確実に尽きるため、
     定期的な補充が必要。
     一時的な撤退にもなるため、有用。




     略した者のみに与えられる


    EXドラゴンシリーズα
    20201002_085814
    20201002_085815
    20201002_085817
    20201002_085819
    20201002_085823




    ■EXドラゴンシリーズβ
    20201002_085829
    20201002_085831
    20201002_085833
    20201002_085835
    20201002_085841



    ■シリーズスキル「黒龍の伝説」
    20201002_085846
    20201002_085848










      このエントリーをはてなブックマークに追加
    IMG_20200221_235055









     っぱりセミかぁ…

    20201003_133820
    20201003_133821
    最適な武器はスラッシュアックス。
    からのクラッチゼロ距離高出力。
    管理人は操虫棍を選択し、空中から頭や胸を狙ったり、猟虫粉塵による回復を担当。

    20201003_133817
    こちらはクリアすると貰えるチャーム。
    かなり目立つので、自慢になるぞ。

    さて、本当の地獄はここから。
    イベントクエスト「伝説の黒龍」は死ねる回数が3回なため、かなり厳しい戦いになるだろうが…。

    やるしかない。

    攻略法は以下の記事を参照。



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20200928_114934








     エスト名が「氷刃」…?



    img01_sp


    「モンスターハンターワールド:アイスボーンXR WALK」を体験した方にコラボクエストを先行受注できるようになるプロダクトコードを配布予定でしたが、 諸般の事情により実施が延期となり、本プロダクトコードの配布についても現状もお待たせしている状態になっております。 
    今回、「モンスターハンターワールド:アイスボーンXR WALK」の開始延期を受け、お待たせしているすべてのユーザーの皆様に遊んでいただけるよう、イベントクエストとして一般配信することを決定いたしました。

    期間▼
    2020年10月1日(木)9:00~
    11月6日(金)8:59


    イベントクエスト
    『USJ・無限のきらめきを』
    ※ハンターの武器、重ね着装備、オトモアイルーの装備、およびチャームを生産できる素材を入手できます。

    生産できる装備
    ・蒼世ノ龍弓【天翔】
    ・EX蒼世ネコαシリーズ
    ・重ね着装備【蒼星ノ将】


    イベントクエスト
    『USJ・氷刃を薙ぎ、舞え!』
    ※ハンターの防具、重ね着装備、オトモアイルーの装備の生産、およびハンターの武器の強化ができる素材を入手できます。

    生産できる装備
    ・EX蒼世ノ侍αシリーズ
    ・EX蒼星ネコαシリーズ
    ・重ね着装備【蒼世ノ侍】

    強化できる装備
    ・蒼世ノ龍弓【天翔】(真・蒼世ノ龍弓【天翔】に強化)
    ・蒼星ノ太刀【舞龍】(真・蒼星ノ太刀【舞龍】に強化)






     ーク情報

    ついに配信が決まったUSJ装備。
    意外に、スキルも強い模様。

    IWoVG9W-1024x576
    i5LNE8f

    FuJi4QZ

    Ww0K1Un

    fej6QbJ

    g9ilJav










      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20200910_091808











      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20-08-28-21-35-17-616_deco




    コックとシェフの違いって知ってますか?
    コックはオランダ語の「料理」を意味する「Kok」
    シェフはフランス語の「チーフ」を意味する「Chef(料理長)」から来ています。

    なので、明確にシェフの方が立場が上なんですね管理人です。









     き龍の凱旋


    mainart
    20190313140216
    モンスターハンター15周年の際に描き下ろされた
    ミラボレアスのCGイラスト。
    このときのファンの盛り上がりから急きょ作られることとなったミラボレアス。

    20200828_223000
    20-08-28-21-35-53-079_deco
    20-08-28-21-36-03-516_deco
    圧倒的な威圧感を携え、かの邪龍がハンターたちの前に立ち塞がる。


    20200828_221423
    今回、戦いの舞台となるのはシリーズお馴染みの「シュレイド城」。
    リメイクされたこの城で、大砲や撃竜槍を用いて戦おう。



    img_hunter04
    j-569ec-thumbnail2
    MH4-4Gでは「筆頭ルーキー」として登場していた「陽気な推薦組」。彼ともどうやらストーリーに何やら関係がある模様。


    20-08-28-22-24-05-303_deco
    20-08-28-22-24-13-651_deco
    作成できる防具は、こちらもお馴染みの「ドラゴンシリーズ」。
    気になるスキルとして「全ての極意」が…あるとかないとか…むにゃむにゃ。







     スキルや重ね着も


    20-08-28-22-18-21-612_deco
    新スキル「クラッチ攻撃強化」が登場。


    20-08-28-22-18-29-879_deco
    20-08-28-22-18-39-279_deco
    それぞれの武器を、スリンガーの弾を落とし、なおかつ1回で傷がつくようにするスキルだ。

    装飾品はLv3スロットの削撃珠
    護石としては削撃の護石が登場する。



    20-08-28-22-18-54-183_deco
    また、マスターランクの重ね着が一挙に登場。 
    ファッションも更に楽しめるぞ。


    20-08-28-22-28-12-517_deco
    20-08-28-22-28-26-367_deco
    20-08-28-22-28-35-501_deco
    20-08-28-22-28-56-442_deco

    あとさらっと流されたが「歴戦王」のイヴェルカーナも登場。
    ラヴィーナγシリーズの作成ができるぞ。

    しれーっと書かれていて、もはや気付くのがワンテンポ遅れたわ。

    ワールドは歴戦王ネルギガンテで締めだったから、今回もその流れを汲むのかもナ。
    これはアチーチだわ。
    アイスボーンだけに、冷え冷えだけど。 












      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20-07-03-22-11-43-150_deco





    モンスターハンターシリーズと
    モンスターハンターポータブルシリーズが
    別シリーズなのは知ってる方も多いと思います。

    実はモンスターハンターシリーズの方は、タイトルロゴの後ろにあるエンブレムにその作品のタイトルの数だけドラゴンが絵が描かれています。

    ドス(2)なら2頭、トライ(3)なら3頭、4なら4頭、
    そして実はワールドは5頭のドラゴンが描かれているんですね~

    管理人です。





    このページのトップヘ