となりのモンスター屋さん【となもん】(モンハン/ポケモン/特撮/ゲーム関連ブログ)

となりのモンスター屋さんへようこそ! ここはモンスターハンターや特撮など一部のカテゴリ好きな管理人が情報や雑感を投稿するブログです。 一部ネタバレ情報もありますので、最新情報を知りたい方は是非「ホーム画面に追加」して、ちょくちょく確認してみてくださいね

  • Twitter
  • RSS
    ⚠️注意書き⚠️
    「となりのモンスター屋さん」、
    略して「となもん」へようこそ。

    ここはモンスターハンターやポケモン、特撮など一部のカテゴリ好きな私、管理人が情報や攻略情報をご紹介する、オタクのオタクによるオタクのためのブログです。

    未確定の噂やネタバレ情報を記載した「ネタバレ/内部データ情報」というカテゴリーの記事がありますが、
    こういったネタバレ情報が苦手な方は
    【ネタバレ注意】
    とタイトルに記載されている記事(2022年以降の記事を中心に記載)は、閲覧を避けていただくようお願いします。

    【ネタバレ注意】の記事を閲覧頂く方も、海外からのデマ情報が含まれている場合がございますので内容を鵜呑みにせず、楽しんで閲覧頂ければ幸いです。

    また、管理人およびブログ関係者への誹謗中傷を目的としたコメント、メッセージ等は然るべき機関へと報告させて頂きますのでご承知おきください。
    それ以外の、記事に関する要望や「こんな情報あったけど調べてくれないか?」という意見があればブログ内の個別メッセージやコメントをご利用ください。

    特撮

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1658872950995














     質なウルトラマン

    ネットで真しやかに囁かれる「ウルトラマンデッカー、スフィア説」。

    第1話から劇中で伏線らしきものがあからさまに散りばめられていました。

    時系列順に伏線らしきところを見ていきましょうか。

    ■ウルトラマンと名乗らない

    22-07-28-10-00-51-221_deco
    自身をカナタへ「デッカー」だと自己紹介。
    ウルトラマンであることは周りの人々から認識されていましたが、デッカー本人は1話から3話まで『自分はウルトラマンだ』とは言っていなかった記憶です。
     
     
     
    ■スフィアの中から出現
    22-07-27-09-04-58-758_deco
    スフィアに捕らわれ、自意識を失いそうになったカナタへ語りかけ、光の巨人として覚醒。スフィアを倒すための力をカナタに与えます。

     

    ■虹色の光
    22-07-27-09-04-20-037_deco
    22-07-28-10-01-05-421_deco
    デッカーは出現時、虹色の光を纏いながら出現。
    キングスフィアも虹色の光を放っています。


     
    ■キングスフィアの視点を共有?
    22-07-27-09-04-06-731_deco
    地球にいるはずのデッカー。なぜか宇宙にいるキングスフィアと似たような目線になっているように見えます。
    スフィアは原作「ウルトラマンダイナ」では一つの共通した意識しか持たない宇宙生命体。
    地球人の地球外進出を知的生命体の度が過ぎた行動として襲いかかってきます。
    デッカーのスフィアがダイナのスフィアと同じ、「共通意識」を持っているかつ、デッカーがスフィアから生まれたウルトラマンであれば合点がいきます。

    さて、時系列順だとこの辺りで一旦区切りでしょうか。
     
    続いて、オモチャでわかったことが2点。

    ディメンションカードに敷き詰められたハニカム

     スフィアは白と黒の斑点模様が敷き詰められたような見た目をしており、ディメンションカードもハニカム模様を敷き詰めたような見た目をしています。

    理由としてはかなり弱いですが、念のため。



    スフィアゴモラのデザイン
    スフィアがゴモラと合体した事で変化した姿。困ったことにどうやらスフィアと合体しても自意識を失わなかった様子。

    そして何より、通常のゴモラと違い、頭が変化、左胸にスフィアらしきものが貼り付いており、変化した箇所がダイナとデッカーの関係にそっくりです。
    デッカーも頭や左胸に宇宙の模様のようなものがありましたよね。
     
    これらの事実から、デッカーはかつてスフィア合成獣ゼルガノイドを通じてスフィアが吸収、共有しているうちに
    1つの自意識が芽生えてしまった
    「光」ではないか、という説です。
     
    ウルトラマンR/Bのメイン監督である武居監督であるからこそ、こういった不可思議な謎解き要素を入れてくるのはあり得ないことではない、と思いました。





      このエントリーをはてなブックマークに追加
    22-03-18-02-16-13-922_deco












     たなる光


     
    25年前、かつてウルトラマンティガの光はウルトラマンダイナへと受け継がれた。
      
    22-03-18-02-16-03-840_deco
     
    そして2022年、光は、
    新世代のウルトラマンへと再び受け継がれる。

    22-03-18-02-16-13-922_deco
     



     
     
    新たなウルトラマン、デッカーの姿が
    「ウルトラマントリガー エピソードZ」
    にて最速発表、YouTubeでも公式発表となりました。
     
    体や頭部に銀河のような模様があったり、カラータイマーが左胸にあるなど、アシンメトリーなウルトラマンです。

    トリガーがティガと同じく「マルチ・パワー・スカイ」タイプだったのと同様にデッカーもダイナと同じく「フラッシュ・ストロング・ミラクル」タイプにタイプチェンジするようです。
     
    ダイナは一度ストロングやミラクルへタイプチェンジしてしまうと、フラッシュに戻るチェンジはできますが、もう片方のタイプへはチェンジができないという細かい設定があります。

    今作、その設定がデッカーに引き継がれるか否かで、他ウルトラマンの客演時の扱い方が変わりそうですね。
     
     

     22-03-31-07-38-39-172_deco
    今作でデッカーへ変身する主人公「アスミ カナタ」を演じるのは2018年、ジュノンボーイグランプリの松本大輝氏。

    「今、やるしかねぇ!」

    カナタは再編成された新成GUTS-SELECTの隊員として謎の敵、「スフィア」の驚異から人々を守るため戦いへ身を投じます。

    post-6277-ultramantvannounce-0331-10-660x990
    22-03-31-07-38-48-205_deco
    「ウルトラディメンションカード」を
    変身アイテム「ウルトラDフラッシャー」へセットし
    トリガーを押すことで角が展開。
     
    22-03-31-07-38-55-156_deco
    ウルトラマンデッカーヘ変身します。

    post-6277-ultramantvannounce-0331-02-660x924
    ■ウルトラマンデッカー
    フラッシュタイプ
    デッカーの基本形態で、必殺技はソルジェント光線…ではなく「セルジェント光線」。
    主人公「アスミ カナタ」の「輝け、フラッシュ!」の掛け声で変身を遂げます。

    post-6277-ultramantvannounce-0331-04-660x990
    ■ウルトラマンデッカー
    ストロングタイプ
    デッカーのパワー形態で、必殺技はガルネイドボンバー…ではなく「ドルネイドブレイカー」。
    カナタの「弾けろ、ストロング!」の掛け声でタイプチェンジを遂げます。
     
     post-6277-ultramantvannounce-0331-05-660x990
    ■ウルトラマンデッカー
    ミラクルタイプ
    デッカーの超能力に特化した形態で、必殺技はレボリウムウェーブ…ではなく「レアリュートウェーブ」。
    カナタの「飛び出せ、ミラクル!」の掛け声でタイプチェンジを遂げます。




    姿や名前、様々な点でウルトラマンダイナと似た部分がありますが、人間として生きる道を選んだ「ティガ」のダイゴと違い、人間であり光でも闇でもある道を選んだ「トリガー」 のケンゴ。

    前作主人公ウルトラマンであるトリガー、そして、元祖受け継がれた光であるウルトラマンダイナのアスカ・シンが健在かつ平行宇宙を移動できるということで、トリガー以上に大きく物語は変化したものとなっていきそうです。
     
     
     

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20210209_saberridewatch_8kq3f7hq_01







     っぱりカッコ…悪い…?


    20210209_saberridewatch_8kq3f7hq_01

    20210209_k-touch_neodecadriver_9k3dh6we_01


    ついにこのてんこ盛りフォーム、令和第2弾ライダーのフォームのアイテムが手元に届く。



    現在既に売り切れてはいるものの、今後さらに追加販売するかもしれないなので随時チェックしようぜ。


    ちなみに仮面ライダージオウ 、仮面ライダーディケイド コンプリートフォーム21は「ディケイド館のデス・ゲーム」には登場しないらしい。


     品情報

    20210209_k-touch_neodecadriver_9k3dh6we_01

    DXケータッチ21
    販売価格 5,500円(税込)
    獲得ポイント 55P
    予約受付終了 2021年3月25日 23時
    お届け日 2021年6月発送予定
    20210209_saberridewatch_8kq3f7hq_01

    DXセイバーライドウォッチ&ディケイドコンプリートフォーム21ライドウォッチ
    販売価格 3,300円(税込)
    獲得ポイント 33P
    予約受付開始 2021年2月9日 11時
    予約受付終了 2021年3月25日 23時
    お届け日 2021年6月発送予定




















     





    ▼フォローしてね!▼


    ▼よければチャンネル登録していってね!


    2021年2月より、Pixivファンボックス開設!
    記事の一部先行公開やイラスト投稿などを行います!

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    Screenshot_20210129-082707

    胸にカラータイマーは無く、顔は従来のCタイプに近いだろうか。





    ▼フォローしてね!▼

     



    ▼よければチャンネル登録していってね!

     大人型生物

    Screenshot_20210129-082608

    おそらくシン・ゴジラのような、現代の日本に突如現れた巨人としてウルトラマンが描かれる今作。

    Screenshot_20210129-082652
    Screenshot_20210129-082707

    胸にカラータイマーは無く、顔は従来のCタイプに近いだろうか。
    しかし首が長かったり、体の線が細かったりとどこか今までのウルトラマンとは違う、若干の気持ち悪さも備えている。





     場怪獣


    Screenshot_20210129-082624
    Screenshot_20210129-082639

    現段階で公開されているのはこの2体。
    上はウルトラマンZでも登場した「ネロンガ」。
    透明になれる上、電気を用いた攻撃を行う怪獣だ。

    もう片方は…どこかにいただろうか?

    オリジナル…?
    4-5枚で構成された三角形の甲殻が開かれると、そこから人の骸骨のような顔が覗く、四つ足の怪獣。
    ウルトラ怪獣独特の可愛さを取っ払い、気持ち悪さを全面に押し出したような見た目をしている。
    顔以外はガボラの特徴に瓜二つだが…?








     ャスト

    Screenshot_20210129-084045
    Screenshot_20210129-084012
    Screenshot_20210129-084002

    斎藤工、長澤まさみ、西島秀俊といった豪華キャストの面々。
    映像のなかには科特隊のような流星マークのバッジも登場していたぞ。






    シン・ウルトラマンは今年夏、公開予定。






     
    モンスターハンター ライズ|オンラインコード版

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20201220_114512













     の使者という呼び名

    20201220_114530

    今回は、「トレギア物語/青い影」の内容を一部実写化。
    惑星アーヴにて復讐の鎧の戦士 ハンターナイトツルギとなったヒカリを目の当たりにしたトレギアは、ウルトラマンですら闇に呑まれることを知る。

    正史ではべリアルが黒い姿になり戦争を引き起こしたことも、彼が邪神の仮面で偽りの自分を作り出すきっかけとなっていた。

    今回はそのベリアルの乱が無いが、トレギアが混沌に身を落とすには充分な出来事だったというわけだ。

    そして、二代にわたり、自分が光の使者であることを信じて疑わず、心を理解できない鈍感さから友を闇と混沌に落とすきっかけの1つとなったケンとタロウの親子。

    闇に堕ちる心の弱さは確かにあるが、この他人の心に寄り添うことのできぬこの二代の親子にも幾分かの責任があると私は思う。








     は既に…


    20201220_114512
    20201220_114901

    自分たちが光の使者であることを疑わない光の国のウルトラマンたちに疑念を抱いたトレギア。

    「ウルトラマンは神ではない」

    初代ウルトラマンがウルトラマンメビウスに送った言葉だが、自分たちが光の使者であることに自惚れている者達へ大きく刺さる言葉だと思う。

    結局のところ、強大な力をもつウルトラマンではあるものの、精神性は人間と大差は無い。
    力や能力以外は何ら人間と変わらないのだと今回の話で痛感した。

    光はあくまで、ウルトラマンたちのエネルギーの源であるに過ぎず、光と呼べるものかすら疑わしい。
    便宜上、エネルギーを光と呼んでいるだけなのかもしれない。

    闇に堕ちたウルトラマンたちがそれを証明している。




    T witterの感想



    チビスケ
    「ウルトラマンタイガ」にて主人公のヒロユキが子供のころ可愛がっていた怪獣の赤ちゃんの名前。
    奇しくもタロウの息子の変身者と、意味が同じとなった。


    ■ウルトラマンロッソとトレギア
    劇場版ルーブにてトレギアがカツミ=ロッソを狙ったのはタロウの力を主力としているため。実は公式設定である。













      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20201219_114803











     リルを着けたロボット…


    20201219_114703
    セブンガーに搭乗したバコさん。
    腕にドリル型の新装備を携え、デストルドス=セレブロヘ挑む。

    20201219_133121
    20201219_133211
    バコさん演じる橋爪さんが、過去に「ゴジラvsスペースゴジラ」で搭乗したロボット「モゲラ」にちなんでいるのかも?



    20201219_114753
    20201219_114654
    20201219_114658
    ベリアロクさんの作った起点や、人々の応援の力で立ち上がり、デストルドスを倒すことができたハルキとゼット。

    二人で叫ぶ「ゼス!ティウム!光線!」そして、Z型の光線はおじさん胸がたぎっちゃったよ。




    20201219_114745
    そして、最後までカッコよくは決まらないゼットとハルキ。
    飛び去ろうとするも、エネルギー切れで墜落してしまうwww





    20201219_114912
    20201219_115014
    カブラギくんとユカはセレブロを捕獲、解剖しようとしている。特にカブラギくんはセレブロに対してかなりの負の感情があるだろうし、相当いたぶった解剖を試みることだろう。

    ハルキは、「ウルトラマンとしての使命」に意義を感じ、そして「手が届く限り守る」ためにウルトラマンゼット=ナツカワハルキとして生きていくことを決意。宇宙に旅立った。


    20201219_114808
    そしてヘビクラ隊長はジャグラス・ジャグラーとして、ストレイジを去り、再びさすらうこととなる。

    20201219_114936
    光に照らされ、明るい夕陽と共に去るクレナイ・ガイとは対照的に、
    曇天の薄暗い路地裏で別れを告げるジャグラス・ジャグラー。
    ここでも対照的な二人が数年の時を経て描かれているように見えた。




    20201219_114759
    そして、若くしてこの世を去った今作の脚本家、
    吹原幸太さん。

    彼の遺作「ウルトラマンZ」は、素晴らしいウルトラの歴史として語られていくと思います。

    ありがとうございました。



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20201206_102304










     ルトラマンレジェンド

    大いなる2つの力が出会う時、初めて姿を表わす
    という宇宙伝説に語られている神秘のウルトラマン。
    ウルトラマンコスモスとウルトラマンジャスティスが合体することで姿を現した。

    2つの力が合わさることで現れるウルトラマンであるため、コスモスとジャスティスだけの姿ではないということを留意されたし。

    Ultraman Legend Henshin
    Ultraman Legend

    初登場は劇場版コスモス「コスモスvsジャスティス」。

    圧倒的なパワーをもつためか、宇宙正義デラシオンにさえ一目を置かれている。

    予想はしていたが、いざ登場すると興奮もの。
    今作のサプライズ登場のひとりだ。




     ルトラマンゼノン

    20201206_103345

    かつてTV「ウルトラマンマックス」にてマックスにマックスギャラクシーを授けたウルトラマン。

    今作ではぼろぼろのマックスへエネルギーを届け、共に戦うため登場した。
    久々の登場、かなり興奮したぞぉ…。





     ャラクシーレスキューフォース


    20201206_102309

    惑星カノンのイザナ女王、
    アンドロメロス、
    グクルシーサーがメンバーであることが明かされた。

    劇場版ジードにて登場したグクルシーサーが、まさかこのような形で再登場するとは、思いもよらなかった…。

    さて、次回はどんなサプライズ登場が見れるのかワクワクだぁ…








      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20201129_102749










     ペースコロナモードとは

    EgltObNUcAMRhPO
    劇場版ウルトラマンコスモスの2作目『THE BLUE PLANET』と

    20201129_103337
    3作目『コスモスVSジャスティス』に登場した、

    コスモスの宇宙戦闘に特化したモード。
    頭部の形状はコロナモードと同様だが、体の模様が異なり、カラーリングも青紫と銀色が基調。

    ウルトラ念力を使用した瞬間移動や宇宙空間での超高速飛行が可能。

    20201129_102818
    20201129_102749
    春野ムサシと同化状態でこのモードになっているのは、今作が初。
    視聴者としても実に貴重で新しい体験を得ることができた。





     ューチャーモードについて

    ucm3-cosjas01
    劇場版コスモスの3作目『コスモスVSジャスティス』に登場した、パワーを失ったコスモスが、仲間たちの思いの力「フューチャーエフェクト」でパワーアップした姿。

    20201129_102752
    映画ではルナモードから、今作ではスペースコロナモードからチェンジしている。

    エクリプスモードのようにコロナモードを介す必要がないモードでもある。

    模様が違うことに加えて、胴体の青の面積が多いエクリプスモードといった印象。

    スペースコロナ、フューチャー、そしてジャスティスは実に17年ぶりの登場。
    いやー長かった。





     感

    20201129_102749

    やはり個人的に一番声が出たのはスペースコロナのサプライズ登場といえる。

    ジャスティスの登場、及び潘めぐみさんの声優起用はもともと告知にて知っていたためそこまでの驚きは無かったものの、こちらのサプライズは物凄く心に染み渡る勢いだった。

    また、リブットの武器がGとパワードから与えられたという事実にまた驚き。

    Uギャラクシーファイトは、驚きの連続ばかり。
    次回はどんな形で驚かせてくれるのだろう?
    新しい刺激が、僕たちを待っている。




      このエントリーをはてなブックマークに追加
    UZep19-01H










     式紹介文にヒント

    第19話 最後の勇者

    空がガラスのように割れた!?
    その向こうの異次元空間から、怪獣を超えた超獣・バラバが出現! バラバの執拗な攻撃に大ピンチになったゼットたちの元へ、なんとあのウルトラマンエースが救援に駆け付ける!
    ゼットとエースの意外な関係が明らかに!?

    <脚本>
    根元歳三

    <監督>
    辻本貴則

    <出演>
    平野宏周
    松田リマ
    黒木ひかり
    青柳尊哉


    <声の出演>
    畠中祐
    福原かつみ
    小野友樹
    高峰圭二




    どうやら、エースとゼットは何かしらの関係がある様子。

    管理人が推したい説はゼットとエースは
    「親子じゃないけど血縁関係にある」説、だ。


    20201028_154817
    post-5517-ultramanz
    ゼットはどのウルトラチェンジを行っても、トサカとカラータイマー、目だけは変化しない。
    それは、メタ的な目線で言えば「そこがポイントだ」ということだ。

    その中でも特にトサカは、ウルトラマンエースと、かなり形や特徴が似ている。

    20201028_150217
    20201028_151351
     
    なら、今までの流れを汲んでエースとゼットは「親子」!?
    だが、そうであればベータスマッシュ初変身の際「エース兄さん」とは言わないはず。

    もしかして、
    本当の意味で「兄さん」
    なのかも…。



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20-10-28-14-43-49-404_deco








     ロのロボット…!?

    20-10-28-14-42-31-347_deco

    20-10-28-14-41-28-146_deco

    20-10-28-14-42-11-384_deco

    特空機4号
    ウルトロイドゼロ

    ウルトラマンとキングショーの戦闘データによって培われた情報を用いてストレイジが開発、作り出した強力なロボット。
    必殺技は強力な破壊光線「D4レイ」。

    人類がウルトラマンを真似たり、ウルトラマンを模したものを作ったりしたことが過去のシリーズに何度かあったが、そのほとんどがよくない結果を及ぼしている。

    果たして、ウルトロイドゼロはそのジンクスを覆せるだろうか?





    このページのトップヘ