となりのモンスター屋さん【となもん】(モンハン/ポケモン/特撮/ゲーム関連ブログ)

となりのモンスター屋さんへようこそ! ここはモンスターハンターや特撮など一部のカテゴリ好きな管理人が情報や雑感を投稿するブログです。 一部ネタバレ情報もありますので、最新情報を知りたい方は是非「ホーム画面に追加」して、ちょくちょく確認してみてくださいね

⚠️注意書き⚠️
「となりのモンスター屋さん」、
略して「となもん」へようこそ。

ここはモンスターハンターやポケモン、特撮など一部のカテゴリ好きな私、管理人が情報や攻略情報をご紹介する、オタクのオタクによるオタクのためのブログです。

未確定の噂やネタバレ情報を記載した「ネタバレ/内部データ情報」というカテゴリーの記事がありますが、
こういったネタバレ情報が苦手な方は
【ネタバレ注意】
とタイトルに記載されている記事(2022年以降の記事を中心に記載)は、閲覧を避けていただくようお願いします。

【ネタバレ注意】の記事を閲覧頂く方も、海外からのデマ情報が含まれている場合がございますので内容を鵜呑みにせず、楽しんで閲覧頂ければ幸いです。

また、管理人およびブログ関係者への誹謗中傷を目的としたコメント、メッセージ等は然るべき機関へと報告させて頂きますのでご承知おきください。
それ以外の、記事に関する要望や「こんな情報あったけど調べてくれないか?」という意見があればブログ内の個別メッセージやコメントをご利用ください。

雑談

57e061217a28bc33737bd858c65e8c9e_5


※未収益化記事







 ケモンセンターなど


※公式サイトより抜粋

緊急事態宣言に伴うポケモンセンター・ポケモンストアの臨時休業のおしらせ

投稿日:2020年4月 7日(火)

  
4月7日(火)19:00時点

株式会社ポケモンセンターは、政府が発令する「緊急事態宣言」を受け、以下のポケモンセンター・ポケモンストアを、4月8日(水)から、緊急事態宣言が解除されるまでの当面の間、臨時休業いたします。

緊急事態宣言の対象地域(東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫、福岡の7都府県)の店舗では同様の臨時休業が予想されます。
 

<ポケモンセンター>

・ポケモンセンタートウキョーDX & ポケモンカフェ

・ポケモンセンターメガトウキョー & ピカチュウスイーツ

・ポケモンセンターシブヤ

・ポケモンセンタースカイツリータウン

・ポケモンセンタートウキョーベイ

・ポケモンセンターヨコハマ

・ポケモンセンターフクオカ

・ポケモンセンターオーサカDX & ポケモンカフェ

・ポケモンセンターオーサカ

 

<ポケモンストア>

・ポケモンストア 東京駅店

・ポケモンストア 成田空港店



ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。






 画前売り券販売延期


※公式サイトより抜粋

2020年4月3日
『劇場版ポケットモンスター ココ』特別前売券 発売日延期のお知らせ
この度、2020年4月17日(金)より映画館と流通各店(*1)において発売を予定しておりました『劇場版ポケットモンスター ココ』特別前売券について、新型コロナウィルスの感染拡大状況から、発売日の延期を決定いたしました。

 

楽しみにしていてくださったお客様には、誠に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。

 
今後の発売予定、ならびに前売券特典の配信期間につきましては、決まり次第、映画公式 HP・SNS でお知らせします。

 
なお、映画公開日 2020年7月10日(金)は現時点で延期の予定はありません。

 
事情ご賢察のうえ、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 

2020年4月3日
ピカチュウプロジェクト
東宝株式会社






 ケモン問い合わせ窓口閉鎖

※公式サイトより抜粋


新型コロナウィルス感染拡大に伴う一部のお問い合わせ窓口閉鎖について

2020年4月7日
お客様各位

平素より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

本日付の政府による新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大防止のための緊急事態宣言を受け、4月8日(水)より、弊社が運営する以下の電話及びチャットによるお問い合わせ窓口を閉鎖いたします。再開時期につきましては、今後の政府発表や各都道府県知事または自治体の発表等を踏まえ、適宜判断のうえ、あらためてお知らせいたします。

<閉鎖対象窓口>
・ポケモンカードゲームサポートデスク:0120-330-362(チャット窓口含む)
・『Pokémon GO』 臨時ダイヤル:0120-336-830

なお、ポケモンカスタマーサポートセンター(0120-049-725/平日11:00~18:00)につきましては、引き続き営業予定ではございますが、今後の政府または地方自治体からの発表、あるいは感染拡大状況によっては閉鎖となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

また、各Webフォーム(上記窓口含む)からのお問い合わせにつきましては、内容の重要度や緊急度を適宜判断のうえ、可能な範囲でメールにてご返信いたしますが、相当日数(2~3週間かそれ以上)をいただくこと、また必ずしもすべてのお問い合わせへのご返信のお約束はいたしかねますことを、あらかじめご了承ください。

お客様におかれましては、多大なご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
 
株式会社ポケモン














プコンアミューズメント施設

※公式サイト抜粋


【お知らせ】臨時休業について(4月7日更新)

お客様各位


平素より弊社アミューズメント施設をご愛顧いただき、ありがとうございます。
一部店舗を当面の間、臨時休業とさせていただきます。

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

なお、営業再開の詳細などが決まりましたら、アミューズメント公式サイト及び、アミューズメントTwitterアカウントでお知らせいたします。


■下記、対象店舗は、2020年4月8日(水)より当面の間、臨時休業とさせていただきます。

<東京都>
 ・カプコンストアトーキョー
 ・プラサカプコン 池袋店
 ・カプコンカフェ 池袋店
 ・プラサカプコン 吉祥寺店

<埼玉県>
 ・プラサカプコン 羽生店
 ・カプコンカフェ イオンレイクタウン店
 ・あそびライブラリー 川口店

<千葉県>
 ・プラサカプコン 成田店
 ・プラサカプコン 富津店
 ・ゲームランド 津田沼店
 ・ゲームランド 千葉ニュータウン店

<神奈川県>
 ・プラサカプコン 磯子店
 ・プラサカプコン 横須賀店

<大阪府>
 ・プラサカプコン 藤井寺店

<福岡県>
 ・プラサカプコン 直方店


■預かりメダル期限延長について
 2020年4月1日(水)~2020年4月30日(木)の期間中に、預かりメダルの期限切れとなるお客様は、有効期限を1か月延長させていただきます。
  ※各店舗の営業再開後に、店頭にてスタッフにお問い合わせください。
  ※『StarHorse4』(スターホース4)も同様となります。



なお、今後の状況にあわせて、急な営業時間・臨時休業の変更等が発生する可能性がございます。






■内閣官房【公式ページ】


このエントリーをはてなブックマークに追加

Screenshot_20200120-145552







 直にすごい。

こういうのを見ると、管理人もやってみたいと思ってしまうね

20-01-20-14-55-45-810_deco

すこし頭でっかち感はあるけど、
顔の造形とかはバッチリゼロワンだ。

何度も何度も繰り返し作っていくうちに
ノウハウが出来て、完成度はどんどん上がるはずだ。

そのうち本物と遜色ないほどのスーツが完成するに違いない。



ところでIYCHって誰だ?
という彼を知らない人は、是非とも彼の動画を見て上げてほしい。

黒歴史を見せられている感は否めないが、
わかりやすいオモチャレビューやいい人感があるため、憎めないあんちくしょうである。


このエントリーをはてなブックマークに追加

20190908_102921_0000






便 利なこと

すでに台風が来ていて、物を買ったりできない場合にできることを教えよう

逃げる準備
水、最低限の食料、着替え、携帯のモバイルバッテリー、家族や知り合いの電話番号を記したメモなどを用意し、いつでも逃げられるように準備しておこう。


飯の作りだめ
飯は電気やガスが止まると作れなくなる。
今のうちに作れるなら作っとこう


ガラス窓対策
養生テープ、ガムテープでガラス窓の補強をしよう。割れてもテープの粘着で更に落ちたり割れたりする二次災害を避けられる。


風呂に水溜め
水をためて水が止まったとき、電気が止まり、トイレが流せなくなったときの対策に使える。


ペットボトルランプ
懐中電灯や、使わなくなったスマホのライトを水を満タンにしたペットボトルの底から照すと、簡易的なランプになる。


直撃のタイミングでは寝るな
自身のすむ場所に直撃するタイミングでは、ガラスが割れたり土砂など危ないことが最も発生しやすい。そのタイミングでは寝ず、NHKやネットですぐ高い所や避難場所へ逃げるかどうかの判断ができるようにしておこう。
このエントリーをはてなブックマークに追加

3_480x
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/432/432108/






 、家でゲーム三昧なら



3_480x
2018年の夏は約470mlだったため、更に増量。手に持つとわかるが、ずっしり感が半端ない。

これからの夏、外で遊ぶひとも家で遊ぶ人もこれを飲めば爽快気分。

管理人は去年、愛飲してたよ。

com_gnbJO4F

アイスボーンもこれを飲んでエンジョイだ!

多分8月限定だろうから、早めに買っておこう。




このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_20190610_180036





このエントリーをはてなブックマークに追加

_20190327_181010







おじさん!?

日テレ:頭に来てもアホとは戦うな!
_20190327_181314
https://www.ntv.co.jp/Ahodrama/chart/
このエントリーをはてなブックマークに追加

先日Twitterでも呟きましたが、訪問者が1000人を超えました。


まだまだ小さなブログではありますが、より大きく、より皆さんが楽しんでいただけるようなブログにしたいと考えております。


アイスボーンや
アイスボーン


剣盾発売のあかつきには、
20-w960


プレイ動画や日記もアップできたらなと思っております。
また、スプラトゥーン2も更なるXパワーを目指しますが、もし一緒にプレイをしてみたいという方がいらっしゃれば、どうぞお気軽に声をかけてくださいね。



ホントにいつも見ていただき、ありがとうございます!


このエントリーをはてなブックマークに追加


DeaCZyqXUAAD72Y


今回のニンテンドーダイレクト2/14でのポケモン最新作発表はありませんでした。


が、


期待するのは
「ポケモンダイレクト」
7fbc5448

なはず。
しかし、管理人が思うに、ここ最近のポケモン本編って前ほどの「勢い」を失ってしまったように思います。

この記事を読みに来た方って少なからずそういう思いがあるんじゃないかと思うんです。


私の中のポケモンに対する熱意が冷めてしまったのもあるかもしれません。

その中には、色々な要因があると思います。
・単なる加齢による興味や嗜好の変化
・別の面白いゲームの登場
・特撮作品など趣味の多様化
新情報がワクワクできないことへの失望
・開発者の意見を目にするようになった

これらのことが純粋に手放しで楽しめなくなった理由なのかもしれません。

ポケモンって、
(ポケモンに限らないかもしれんが)
「どんな新しいポケモンがいるんだろう!」
「どんなワクワクの冒険があるんだろう」
「どんな新たな要素があるんだろう」
って想像したり、新しいナニカを探すのが楽しいんだと思うんです。

最近でいえば
新ポケモンが出ることは完全新作なら当たり前なので割愛しますが、以下のような感じ。

ピカブイ
→特に目新しいワクワクはなかったので割愛

USUM・SM
→マンタインサーフ、リージョンフォームなど
_20190214_123435

XY
初の3Dのポケモン本編、メガシンカ
メガシンカ

この新要素たちって戸惑いはしたけど、発表された当初すごくワクワクしました。



XYのダイレクトなんか、PVをはじめて見て興奮で騒ぎまわり、その勢いで母の花瓶を割り、その後またPVを何回も見てゼルネアスの絵を描きまくった記憶があります。






ですが、最近のポケモンは何を思ったのか
新ポケモンはほぼ公開、目新しいのは10数匹。
メガシンカに至っては全種公開。
エンディング後のお楽しみ要素を発売前に見せびらかすという暴挙。
売り文句に「全く知らないアローラ」みたいなこと言って蓋を開ければ8割は知ってるアローラ。
その上スキップできないムービー(セリフはAボタンで進めないといけない)がムダに多い苦行。

このポケモンはポケモンらしくないデザインだとか、ストーリーが陳腐とかそういう話はしていないんです。
そういう部分は結局のところは人の感性的な問題もあるかと思うので。


だけど、ストーリーがキモになると言っても過言ではないRPGで、
ゲームの内容をほとんど明かして、新しい発見に伴うワクワクなんてものクソ食らえ
みたいなやり方、あまりにもおかしい。


何が悲しくてゲームの楽しみやワクワクを公式側から奪われなきゃならんのだ。





すこし語気が強くなりましたが、
結局、私はポケモンっていう育成RPGが好きなんです。
だからこそ、現状のやり方に不満がある。
こういう思いをしているのは少なくとも私だけじゃない。
この記事を開いている時点で何か考えるところがあったんではないかと思います。


もし

「メインターゲットは子供だから大人が何をどれだけ言おうがどうでもいい」

だとか

「盛り上がっていないのはあなたの中でだけ」

だとか言う方がいるのであれば、
別にその考えは否定しません。



ですが、考えてみてください。
子供をメインにしているかもしれませんが、あくまでポケモンは「全年齢向け」のゲーム。
大人をないがしろにする理由にはなりませんし、市場のほとんどが高度経済成長を遂げた国です。そしてそういった国の大多数は少子化傾向にあります。

少子化である国をメインマーケットとするゲーム会社が大人をないがしろにするゲームの作り方をしてもいいのでしょうか。

いや、よくない(反語)

…世界のポケモンですからその
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/06/22更新
アクセス頂き、ありがとうございます。
当ブログ「となりのモンスター屋さん」の管理人を担っています「Mats(まつ)」と申します。

当ブログはゲーム(ポケモンやモンスターハンターなど)や特撮(仮面ライダーやゴジラ)などが好きな、管理人を含めた一部のカテゴリ好きな皆様に楽しんで頂くためのブログです。


【広告掲載の募集に関して】
当サイトでは広告掲載の募集を行っております。
個人様・法人様問わずご相談いただければ検討致しますので、お気軽にメッセージフォームよりお声かけください。
最近のページビューは月間約1万PV(2020年5月)となっています。
広告掲載をご希望の方は、当ブログメッセージフォームよりご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
【著作権に関して】
当ブログは著作権侵害を目的としたブログではございません。
こちらで掲載、配信している動画または画像の著作権、肖像権等はそれぞれの権利を保持している所有者へ帰属します。

権利者の方、第三者の方に不利益等がありませんよう最大限注意しておりますが、ブログの掲載につきまして問題があるとの事でしたら、管理人にお手数ではございますがご連絡ください。迅速に対応致します。
 
 
【ブログ運営者向け】
ブログタイトル「となりのモンスター屋さん!」
URL : https://monsterya.com
RSS:http://monsterya.com/index.rdf

相互RSSの申し込みはブログ内メッセージにて承っております。加えて当ブログのRSS登録はフリーとなっておりますので、下記URLをご自由にお使い下さい

また、お読み頂いている読者の方には活発なコメントの投稿をお待ちしておりますが、もしコメント欄にて荒らしを発見した際はご一報ください。管理人が確認を行い、ブラックリストに追加を行います。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ