Screenshot_20210129-082707

胸にカラータイマーは無く、顔は従来のCタイプに近いだろうか。





▼フォローしてね!▼

 



▼よければチャンネル登録していってね!

 大人型生物

Screenshot_20210129-082608

おそらくシン・ゴジラのような、現代の日本に突如現れた巨人としてウルトラマンが描かれる今作。

Screenshot_20210129-082652
Screenshot_20210129-082707

胸にカラータイマーは無く、顔は従来のCタイプに近いだろうか。
しかし首が長かったり、体の線が細かったりとどこか今までのウルトラマンとは違う、若干の気持ち悪さも備えている。





 場怪獣


Screenshot_20210129-082624
Screenshot_20210129-082639

現段階で公開されているのはこの2体。
上はウルトラマンZでも登場した「ネロンガ」。
透明になれる上、電気を用いた攻撃を行う怪獣だ。

もう片方は…どこかにいただろうか?

オリジナル…?
4-5枚で構成された三角形の甲殻が開かれると、そこから人の骸骨のような顔が覗く、四つ足の怪獣。
ウルトラ怪獣独特の可愛さを取っ払い、気持ち悪さを全面に押し出したような見た目をしている。
顔以外はガボラの特徴に瓜二つだが…?








 ャスト

Screenshot_20210129-084045
Screenshot_20210129-084012
Screenshot_20210129-084002

斎藤工、長澤まさみ、西島秀俊といった豪華キャストの面々。
映像のなかには科特隊のような流星マークのバッジも登場していたぞ。






シン・ウルトラマンは今年夏、公開予定。






 
モンスターハンター ライズ|オンラインコード版