【MHWアイスボーン】ブラキ炭鉱の再来?それともMH3Gのパッケージ?20日に新たなイベントクエストがやってくる 2019年12月09日 カテゴリ:MHWアイスボーンNEWS Tweets by monsterya_kanri こ の画どこかで…【実施期間】12月20日(金)9:00~2020年1月6日(月)8:59▼イベントクエスト「鉱山粉砕」炭鉱夫には欠かせない"アレ"が太刀になって再登場?!特別な素材を集めて生産してみよう!受注・参加条件:MR17以上フィールド:龍結晶の地メインターゲット:ブラキディオスの狩猟これ完全にあの作品を意識した画だよね…?こっちは武器違うけどね。思い出すなぁ~…MHXXのときに出たイベントクエストで行ってた、「ブラキ炭鉱」を思い出すわ。てか好きで炭鉱夫やってたわけじゃねええええええええええええ!!!モンスターハンター3G - 3DSカプコン2011-12-10 タグ :MHWアイスボーンブラキディオス
【MHWアイスボーン】斬竜「ディノバルド」が登場決定!さらに通常種とは異なる性質を持つ、亜種モンスターの存在も明らかに!そして「あの粘液」を持つモンスターも登場…? 2019年07月13日 カテゴリ:MHWアイスボーンNEWS Tweets by monsterya_kanri 灼 熱の刃■斬竜 ディノバルド「モンスターハンタークロス」初登場。大剣のような圧倒的な大きさの尻尾が特徴。自身の持つ火属性ブレスもしくは地面で尻尾を研磨し、赤熱化させる。ディノバルドの尻尾近くの甲殻は、鉄に似た性質を持っているため、時間が経つと尻尾は酸化し錆びてしまう。その度に牙などを用いて研磨するようだ。クロスの生態ムービーではリオレイアと縄張り争いを繰り広げるが、アイスボーンではディアブロスとも縄張り争いをする様子。 ワールドではワールドらしい味付けがされている(開発チーム談)らしく、どんな生態なのか、どんな技を出してくるのか期待したい。シ ビれる暴れん坊■雷顎竜 アンジャナフ亜種暴れん坊と称される蛮顎竜 アンジャナフの亜種。主に寒冷地を徘徊する。自身の蓄電能力を放出エネルギーやブレスではなく、身体強化メインで使う、フィジカルファイター。攻撃毎に口元と背の皮膜へ蓄電されていく。蓄電をしていくほどに身体の強化レベルが上がり、野放しにしていると手がつけられなくなる。強化された身体能力はかの轟竜ティガレックスと同等かそれ以上とされ、彼と寒冷地で縄張り争いをする姿がしばしば目撃されている。 不 吉な惨爪■兇爪竜 オドガロン亜種食料となる肉を携帯。肉を喰らい、凶暴化する。原種も同じ行動を取るが、亜種はその肉を喰らう頻度が多く、頻繁に凶暴化するため、より狩猟が難しい。龍属性を纏い、獲物に襲いかかる。自然界では珍しいことではないが、オドガロン亜種はディアブロスとその亜種のように、原種と縄張り争いをする。たとえ同種であろうと自分の縄張りに立ち入った者には容赦なくその爪と牙を立てるようだ。亜種でありながら登場ムービーが用意されているらしく、ワールドの亜種モンスターより大分優遇されている。 Ebony = 真っ黒。漆黒辻 本Pが好きなシリーズ3ウラガンキンの体に粘りついている緑色の液体。突如その液体が赤く染まり爆発。ウラガンキンが息絶えた。やはり、彼も帰ってくるようだ。モンスターハンターワールド:アイスボーン コレクターズパッケージ (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルアクリルキーホルダー - PS4 タグ :MHWアイスボーンディノバルドアンジャナフ亜種オドガロン亜種ブラキディオス