ポケモン
【本日公開】ミュウツーの逆襲 EVOLUTION感想!管理人は大人限定試写会で先行視聴済み。幸子の生歌も聴いてきたぞ

そう、現代風なのだ。
というのも出てくるポケモンは1世代ポケモンとドンファンだが、言葉や技に新しい世代の要素、ポケモンが含まれている。
小林幸子演じるボイジャーのセリフに
「海のキャモメが許しても…」
というものがあったり。
ミュウが南アメリカで見つかったことが、録音音声の破損ということでぼかされていたり。
ソラオ(cv:神谷浩史)のバーナードことフシギバナ。繰り出した技に、ダイヤモンド・パール初登場の「エナジーボール」があったり。
「バーナード!エナジーボール!」
フシギバナツーがこちらもダイヤモンド・パール初登場の「リーフストーム」を使う描写がある。
「…リーフストーム…!」
私は誰だ…
此処は何処だ…
誰が生めと頼んだ!
誰が造ってくれと願った!
私は…
私を生んだ全てを恨む。
だからこれは、攻撃でも宣戦布告でもなく。
私を生み出したお前達への、
逆襲だ。
これですわ。
この台詞からのタイトルコールは鳥肌もの。
サトシがポケモンバトルを否定したこと、そしてミュウツーとミュウの莫大なエネルギーを受けたことで石化してしまう。
ピカチュウはサトシが石になったことを理解できず、ただサトシに呼び掛け、10まんボルトを浴びせ続ける。
サトシの悲痛な叫びや
いつもピカチュウがサトシの目覚ましやイタズラとして使っていた10まんボルトを何度も放つのは、なかなかくるものがある。
ミュウツーの逆襲を見たことがある人もない人も、一度でいい。
ポケモン映画とか関係なく見てほしい。
ボイジャーの声もつとめた、ラスボスこと小林幸子がサプライズで登場してくれた。
生で「風といっしょに」を聴いたが、やはりラスボス。
深みや抑揚がすごく染みる。
映画みた後だとなお染みる。
しかし、司会のお兄さんよ。
写真撮るとき
「はい、じゃあ逆襲ポーズで撮りましょっか。はい逆襲~!」
はあんまりにも雑すぎないかwwwww
●おまけ
会場にいたピカチュウとぱしゃり。
中の人などいない。(重要)
【ポケモン剣盾】リーク情報は本当だった!特別なポケモンのみができるダイマックス!?その名も「キョダイマックス」

そこでは特殊な姿に変化するポケモンたちの姿が。
ワイルドエリアに現れるダイマックスポケモンのうち、一部の特殊な個体のみに現れる現象、それがキョダイマックスだという。
キョダイマックス可能な個体であるポケモンは非常にめずらしく、その能力も圧倒的だ。
■アーマーガア
(キョダイマックスのすがた)
●わざ「キョダイフウゲキ」
キョダイマックスしたアーマーガアが繰り出すひこうタイプの攻撃は、「キョダイフウゲキ」に変化する。
「キョダイフウゲキ」には、ダメージを与えるだけでなく、リフレクターやひかりのかべ、まきびし、エレキフィールドなどを消し去る効果がある
■カジリガメ
(キョダイマックスのすがた)
●わざ「キョダイガンジン」
キョダイマックスしたカジリガメが繰り出すみずタイプの攻撃は、「キョダイガンジン」に変化する。
「キョダイガンジン」には、ダメージを与えるだけでなく、相手の周りに無数の岩を浮かべ、交代で出てきたポケモンにダメージを与える効果がある
■マホイップ
(キョダイマックスのすがた)
●わざ「キョダイダンエン」
キョダイマックスしたマホイップが繰り出すフェアリータイプの攻撃は、「キョダイダンエン」に変化する。
「キョダイダンエン」には、相手にダメージを与えつつ、味方全体のHPを回復する効果がある
「ダイマックスとは別の特殊なシステムがある。」
以前の記事でそんなリーク情報が出ておりました。
とんでもないリークが!?ポケモンソード・シールドのダイレクトに隠された未発表の新「リス」ポケモン!それを裏付けるようにダイレクト前に公開された「海外リーク」が見つかる!
マジで全部当たるのかこれ…。