以前はここの欄、「タイプ:ヌル Lv1-10」だの、
「ベベノム Lv1-10」だの、入手不可な条件ばかりだった。
どうやらそれが今回のアップデートで改善されたようだ。
あぁ^~
より取りみどりなんじゃ^~
いい機会だし、GTSを敬遠してたという方は試しに使ってみては?
いい機会だし、GTSを敬遠してたという方は試しに使ってみては?
#ポケモンホーム #NintendoSwitch
— おねむな 転寝みるく(こもりみるく)🛡⚔🏠 (@komori541milk) February 28, 2020
[[[ポケモン消滅バグ]]]
範囲選択したポケモンを元々そのポケモンが入ってたボックスにペーストすると
ポケモンが消滅するバグが発生することがあります。
一度発生すると連続して発生するようになる...#拡散希望 pic.twitter.com/VuYGTt62JA
バグの発生条件について調べてみたら
— おねむな 転寝みるく(こもりみるく)🛡⚔🏠 (@komori541milk) February 28, 2020
・あるボックスにポケモンを入りきらない量をペーストしようとする(できない
・元のボックスにペーストする(何故かさっきのボックスの余白を参照してしまい、ポケモンが上書きされてしまう
#ポケモンホーム #NintendoSwitch
— おねむな 転寝みるく(こもりみるく)🛡⚔🏠 (@komori541milk) March 3, 2020
ポケモンHOMEのポケモン消滅バグの再現性(やり方)
1.ボックスを満タンの状態から余白を作る
2.作った余白に入りきらない量のポケモンを範囲選択でそのボックスに突っ込もうとする
3.入らないので、元のボックスにペースト pic.twitter.com/qAjta2rz0c
・「ドラッグしたままボックスにポケモンを入れる」という動作が携帯モードのタッチパネル操作でしか出来ないと思われるので、タッチパネルを使わなければ起きないと思います。
・もし起きてしまった場合は、終了時にレポートを記録しなければ消えることはないです。
・消えた状態でレポート→再度ホーム起動で、消えたポケモンを絞り込みしたところ条件に合うポケモンがいないと出たので、消えてると思われます。
【お知らせ】『Pokémon HOME』で確認できている不具合と対処法を、以下のページにて随時ご案内しております。ご利用いただいているみなさまには、ご不便をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。詳細はこちらをご確認ください。 https://t.co/aOhVmgkxyW #ポケモンホーム
— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) February 12, 2020