
Tweets by monsterya_kanri
平 成ライダー特有?
001が来たし、そうでもないのかな?
白のクウガ(グローイングフォーム)に関しては結構出番と見せ場があるから、正直なところ、赤より好きかもしれない。
特にギノガ戦。
一度やられて弱体化してしまっていても、
それでもなおキックを連発してパワー不足を補おうとするあのシーンは燃える。
1話の殴ったあと崩れ落ちるシーンもいいよね。
満身創痍だけど、戦う!ってのたまらん。
クウガでいうなら緑もいい。
はじめて超変身してしまったときは
超感覚によるあまりの激痛で即倒れてしまって、なおかつ変身が可能な時間も数十秒しかないというかなりピーキー性能。
いいよね…。
でも急にこんなのに変身しちゃったら
戦士やめたくなりますよ~
ピーキー性能でいうならこいつも。
仮面ライダージョーカー。
スペックがかなり低く、キック力はなんと白のクウガ以下。
白のクウガが10トン。
ジョーカーが3トンという差。
感情の高ぶりや変身者との相性によって性能が上がるまさにピーキーライダー。
急場凌ぎライダーと言えば進兄さんのこのフォーム。
超デッドヒートドライブ。
正確には別のライダー。
ジョーカーや001と同じ別物扱いだ。
面割れもある、ロマンライダーでもある。
少年心をくすぐる。
そして冬に満を持して登場したピーキーライダーの001。
勘違いされがちだけど、
あくまで痛みがあるのは変身したとき。