【となもん】となりのモンスター屋さん(モンハンワイルズ/ポケモンLEGENDS Z-A/特撮/ゲーム関連ブログ)

となりのモンスター屋さんへようこそ! ここはモンスターハンターや特撮など一部のカテゴリ好きな管理人が情報や雑感を投稿するブログです。 一部ネタバレ情報もありますので、最新情報を知りたい方は是非「ホーム画面に追加」して、ちょくちょく確認してみてくださいね

  • Twitter
  • RSS
    「となりのモンスター屋さん」、
    略して「となもん」へようこそ。

    ここはモンスターハンターやポケモン、特撮など一部のカテゴリ好きな私、管理人が情報や攻略情報をご紹介する、オタクのオタクによるオタクのためのブログです。

    ⚠️未確定の噂やネタバレ情報を記載した「ネタバレ/内部データ情報」というカテゴリーの記事がありますが、
    こういったネタバレ情報が苦手な方は
    【ネタバレ注意】
    とタイトルに記載されている記事(2022年以降の記事を中心に記載)は、閲覧を避けていただくようお願いします。

    ⚠️【ネタバレ注意】の記事を閲覧頂く方も、海外からのデマ情報やうわさ、管理人の予想等不確定情報が含まれている場合がございますので、決して内容を鵜呑みにせず、楽しんで閲覧頂ければ幸いです。

    当サイト内のテキスト、メディア等の転載はご遠慮ください。記事リンク貼り付け等の行為につきましては自由にご利用ください。
    管理人およびブログ関係者への誹謗中傷を目的としたコメント、メッセージ等は然るべき機関へと報告させて頂きますのでご承知おきください。

    紅蓮滾るバゼルギウス

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    IMG_20191004_181121






     灼なる非道

    IMG_20190920_133409
    特殊闘技場で紅蓮滾るバゼルと相対するクエスト、「燻火堆然(─くんかたいぜん)」。


    彼が暴れることでまさに燻る炎が堆く積もっていく。






    今回のクエストは複数の堅鎧玉と重鎧玉に加え、王鎧玉もドロップ。


    数日後のラージャンに備え、防具をカスタム強化&強化しておこう。



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    IMG_20190908_080834






     連滾る

    IMG_20190908_081558

    ■紅蓮滾るバゼルギウス
    フリークエストでは紅蓮ではなく「愚連」。

    爆鱗が赤熱し、ブラキディオスの粘菌のように時限式で爆発するようになったバゼルギウスの特殊個体。

    爆発範囲、鱗を飛ばす範囲も格段に上がり、ガンナーだと即死の可能性が大きい。



    紅蓮大爆発ともいうような必殺技があり、剣士でも防御力次第では満タンの体力から即死に持っていかれる可能性がある。

    火耐性スキルを積んでいこう。




    頭、もしくは尻尾に攻撃を続けるか、
    スリンガー水流弾やハジケ結晶などで怯ませると爆鱗が爆発し特殊大ダウンが取れる。

    この隙に叩き込もう!






     泉平坂の主

    IMG_20190908_080834

    ■死を纏うヴァルハザク
    フリークエストの「誰そ彼」は「たそかれ」と読み、「黄昏」の語源といわれる。

    夕方時のあの独特の暗さから人の顔が見えず「誰そ彼(たそかれ)」、つまり「誰だあなたは」という言葉が黄昏になった…らしい。

    黄昏時は昼でも夜でもなく、あの世のものが出現しやすくなると言われる時間帯。

    また、「平阪」とはおそらく「黄泉比良坂」のこと。あの世とこの世の境と言われ、日本の「大国主の神話」に登場する。





    全身に胞子、いわゆるカビを纏った白いヴァルハザク

    ヴァルハザクの体にある胞子が放つ瘴気は王ハザク以上の削り性能があるため要注意。


    瘴気耐性精霊の加護を着けていこう。


    また、「カスタム強化」が解禁されている場合、体力回復量UPをつけてごり押しをするのもアリだ。


    全身の胞子を剥がすと閃光が効く。

    特殊個体になってもハザクはハザク。
    でかい一発を叩き込むゴリ押しが最適解となりそうだ。







    このページのトップヘ