どうせG級出るのは確定なんだから
エンドコンテンツが重要
▼フォローしてね!▼
Follow @monsterya_kanri
Tweets by monsterya_kanri
▼よければチャンネル登録していってね!
ず っと遊べる要素とは?
538 2020/09/19(土) 22:59:33.83 ID:5WvkxVG10
どうせG級出るのは確定なんだから
586 2020/09/19(土) 23:10:31.57 ID:T9IZItPod
>>577
超特殊許可の二つ名防具合成もそうだったけどある意味そこが一番の落としどころだと思う
強さに直結するの良くないから逆に言うと見た目だけとか拘りたい人だけ拘れる程度でいいんだ…
結局、ながーく遊べる要素が欲しいんだよね…
管理人もそういう要素は欲しいし、予想や考察もするけど、それを遊ぶ体力があるかはまた別の話だよな…
エンドコンテンツが重要
賛否両論あるがギルクエ発掘武器はマジで1年遊べた
577 2020/09/19(土) 23:08:45.11 ID:9/SM9k0Vd
重ね着ガチャでは駄目なのかな
重ね着ガチャでは駄目なのかな
586 2020/09/19(土) 23:10:31.57 ID:T9IZItPod
>>577
超特殊許可の二つ名防具合成もそうだったけどある意味そこが一番の落としどころだと思う
強さに直結するの良くないから逆に言うと見た目だけとか拘りたい人だけ拘れる程度でいいんだ…
604 2020/09/19(土) 23:14:31.00 ID:3KHmjoiZ0
エンドコンテンツは超特殊みたいに超火力高耐久でクリアしたらちょっと違うコーディネートできるよ!くらいでいいわ…
627 2020/09/19(土) 23:17:53.39 ID:ATvZ0zGf0
エンドコンテンツの景品
3Gで部屋に飾れるギルドールみたいなヤツなら皆しあわせか?
681 2020/09/19(土) 23:36:37.72 ID:F7qkuvmM0
Fの狩煉道はガチでやる人もライトにやりたい人も満足できる仕様だったしエンドコンテンツはああいうのでいい
MHFにて開催されていた常時開催型コンテンツ。
読み方は"しゅれんどう"。
ランダムで選ばれる2体のモンスターから片方を選び狩猟、ジェムと呼ばれる専用通貨を入手し、このジェムを用いてNPCからアイテムを購入、準備をしてさらに強いモンスターを狩猟しに行くというもの。
何回モンスターを狩猟すればクリア、といったモノがなく、延々とモンスターを狩り続けるエンドコンテンツというよりエンドレスコンテンツ。
ちなみに、有志による最高記録は2000ステージ。
約60時間かかった模様。
結局、ながーく遊べる要素が欲しいんだよね…
管理人もそういう要素は欲しいし、予想や考察もするけど、それを遊ぶ体力があるかはまた別の話だよな…